自家製スモークロースハム

pettine
pettine @cook_40054159

塩抜きなしのとても美味しい無添加の手作りロースハム。スモークの香りが程よいです。
このレシピの生い立ち
持ち寄りのパーティ用に。市販ではなかなか味わえない美味しさです。

自家製スモークロースハム

塩抜きなしのとても美味しい無添加の手作りロースハム。スモークの香りが程よいです。
このレシピの生い立ち
持ち寄りのパーティ用に。市販ではなかなか味わえない美味しさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 【ソミュール液】塩抜きなし
  2. 1L
  3. 80g
  4. 三温糖 50g
  5. ブラックペッパー 適量
  6. ドライハーブ 適量
  7. 【ハム作り】
  8. 豚ロース塊 1〜1.5kg
  9. 道具
  10. 浸透性フィルム 1枚
  11. タコ 適量
  12. 水シート(なくても可) 1枚
  13. さらし又は手ぬぐい 1枚
  14. スモークチップ 適量

作り方

  1. 1

    前日にソミュール液を作る。鍋に水を入れ沸騰したらソミュール液の材料を全て入れ、冷ましておく。

  2. 2

    ポリ袋に1の液と豚肉を入れ空気を抜きひとまわり大きなボウルに入れて5〜7日冷蔵庫で熟成させる。毎日上下左右を返す。

  3. 3

    塩漬けが終ったら肉の表面を水で綺麗に洗い水気を拭き取り脱水シートに包んで冷蔵庫で半日〜一日軽く乾燥させる。

  4. 4

    乾燥が終ったらさらしの上にフィルムを敷いてその上に肉を置き丸く形を整えながらきつく巻いて行く。

  5. 5

    さらに太めのタコ糸などでしっかり巻いて形が崩れないようにする。

  6. 6

    スモークチップで3〜4時間スモークする。

  7. 7

    スモークが終ったら大きな鍋で70℃を保ちながら60分〜70分ボイルする。(65〜70℃の間でボイル)

  8. 8

    ボイルが終ったらすぐに氷水でしっかり冷やす。

  9. 9

    水気を拭き取り冷蔵庫で保存し2日後くらいが食べ頃です。

コツ・ポイント

肉の中まで殺菌するためにもボイルの温度は守って下さい。また80℃を超えてしまうとボソボソになります。ボイル終了後に必ず急速冷却をして菌の繁殖を抑えるのと独特の食感が生まれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pettine
pettine @cook_40054159
に公開
自家製食品を作ってみたり、流行りの料理テクニックを試してみたり、食べることや食育、料理を通しての芸術や科学や健康や社会に興味があります。日々の記録に。
もっと読む

似たレシピ