エリンギとブナピーのロール白菜

ホクトきのこ
ホクトきのこ @cook_40065391

きのこの入った肉だねがとってもジューシーなロール白菜♪シンプルなブイヨンスープが、白菜の甘みを引き立てます。
このレシピの生い立ち
甘みのあるブナピー、食感のよいエリンギをお肉に混ぜて、ボリュームをキープしつつカロリーダウン!きのこの栄養もしっかり摂れる、「菌活」なレシピです♪白菜がおいしい冬におススメ!食卓のレパートリーに加えてみてください♡

エリンギとブナピーのロール白菜

きのこの入った肉だねがとってもジューシーなロール白菜♪シンプルなブイヨンスープが、白菜の甘みを引き立てます。
このレシピの生い立ち
甘みのあるブナピー、食感のよいエリンギをお肉に混ぜて、ボリュームをキープしつつカロリーダウン!きのこの栄養もしっかり摂れる、「菌活」なレシピです♪白菜がおいしい冬におススメ!食卓のレパートリーに加えてみてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ホクトのエリンギ 100g
  2. ホクトのブナピー 100g
  3. 白菜 大4枚
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 豚ひき肉 300g
  6. 1個
  7. 生パン粉 大さじ1
  8. 牛乳 大さじ1
  9. ブイヨンスープ 1と1/2カップ
  10. 小さじ1/2
  11. こしょう 少々
  12. 【水溶き片栗粉】
  13. 片栗粉(またはくず粉 小さじ1
  14. 小さじ2

作り方

  1. 1

    牛乳に生パン粉を入れ、湿らせておく。

  2. 2

    ブナピーは石づきを切り、エリンギ、玉ねぎと共にみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルにひき肉、<1>、<2>、卵、塩、こしょうを入れ、よく練り混ぜて4等分する。

  4. 4

    白菜をゆでてざるにとり、水気をきって<3>を包み、つまようじでとめる。同様に計4個作る。

  5. 5

    鍋にブイヨンスープを入れて火にかけ、<4>を入れてふたをする。途中返しながら15分ほど煮る。

  6. 6

    【水溶き片栗粉】を混ぜて加え、とろみをつける。

コツ・ポイント

白菜は、芯の厚い部分をそぎ切っておくと火の通りが均一になって、よりおいしく仕上がります。また、下ゆでをした後にしっかりと水気をとってから巻いてください。ブイヨンスープは固形または顆粒のものを水で溶いたものでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホクトきのこ
ホクトきのこ @cook_40065391
に公開

似たレシピ