おれの中華チマキ

ゆなちゃんのパパ
ゆなちゃんのパパ @cook_40096690

簡単にできます!!
かなり好評でした☆
冷凍してもOKです(‾^‾)ゞ
このレシピの生い立ち
幼少期から実家で食べていたものをかあちゃんにつくり方を聞いて少しアレンジを加えました!!

おれの中華チマキ

簡単にできます!!
かなり好評でした☆
冷凍してもOKです(‾^‾)ゞ
このレシピの生い立ち
幼少期から実家で食べていたものをかあちゃんにつくり方を聞いて少しアレンジを加えました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 3合
  2. 豚バラブロック 120g
  3. たけのこ水煮 80g
  4. 長ねぎ 1/2本
  5. 干し椎茸 3枚
  6. 中華干しエビ
  7. グリーンピース
  8. 熱湯 1と1/2
  9. ★ウェイパーor中華味 大1
  10. ★鶏がらスープの素 大1
  11. ★砂糖 小2
  12. ★塩 小1
  13. ★醤油 大2
  14. 筍の皮
  15. アルミホイルorラップ

作り方

  1. 1

    干し椎茸と中華干しエビを熱湯に入れもどす!

    もどしている間に各具材を1㎝角切る!
    干し椎茸も戻ったら1㎝角に切る!

  2. 2

    干し椎茸の戻し汁に★調味料を混ぜておく!
    混ざりにくそうだったらチンして温めて!

  3. 3

    ごま油で豚バラブロックを炒め、塩胡椒で下味!
    火が通ったらグリーンピース以外の具材も入れ炒める!

  4. 4

    全体に火が通ったらもち米を加えて炒める!
    更に★スープを加えて水分がなくなるまで弱火で炒める!

  5. 5

    水分が無くなったら火を止め筍の皮(アルミホイルorラップ)に適量入れ、グリーンピースも適量入れる!

    30分程度蒸す!

  6. 6

    完成ー!!

    おいしくどーぞー!!!

コツ・ポイント

ラップ包んでおくとそのまま電子レンジで温められるので食べやすいですよ☆
笹で包んだほうが美味しいですが(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆなちゃんのパパ
に公開

似たレシピ