ベーコンとじゃがいもの鍋焼きグラタン

upfarm♻︎ @cook_40270711
完全オリジナル
ガッツリいけます
軽く4人分はありますよ
このレシピの生い立ち
グラタンをお腹いっぱい食べたい息子に
食べさせるため
ベーコンとじゃがいもの鍋焼きグラタン
完全オリジナル
ガッツリいけます
軽く4人分はありますよ
このレシピの生い立ち
グラタンをお腹いっぱい食べたい息子に
食べさせるため
作り方
- 1
オーブンを予熱220℃にセット
してから材料の用意とマカロニを茹でる - 2
こんな感じに切ったらフライパンで
炒め塩コショウで下味をつける - 3
次にホワイトソース①〜⑤の順に
炒め合わせる
バターに小麦粉が混ざったら牛乳を - 4
牛乳は少しずつ入れてダマがなくなったらまた少し足す感じで
火は中の強火くらいで - 5
マカロニ・具・ホワイトソースの順に
盛り付け
最後にチーズを山盛りにのせたら
パン粉を少しまぶす - 6
オーブンは220℃で約20分
パン粉とチーズに焼き色がついたら出来上がり
コツ・ポイント
器に盛り付ける前にバターを塗っておきましょう
焦げたチーズがまた美味しいです
盛り付けは思いきってたくさんで
所要時間50分(オーブン込)
似たレシピ
-
-
-
-
MIX不要♪1つのお鍋でマカロニグラタン MIX不要♪1つのお鍋でマカロニグラタン
もうマカロニグラタンミックスは買いません!おうちにある材料で、1つのお鍋で簡単にとろーりマカロニグラタンができちゃうんです♪ダイエット中の方はメモを参照して作ってね^^ ぴよこの食卓 -
鍋いらず超簡単ひよこ豆ベーコン茸グラタン 鍋いらず超簡単ひよこ豆ベーコン茸グラタン
料理番組のレシピを大幅にアレンジしてベーコンやキノコを入れてうまみを大幅アップ!パスタをゆでたりフライパンを使わない。世界のレシピに挑戦
-
-
鍋翌日のお弁当に!同時製作チキングラタン 鍋翌日のお弁当に!同時製作チキングラタン
お鍋の翌日のお弁当、困りますよね…。お鍋の具材を2切れずつ取り置き、お鍋の煮込みと同時調理でグラタンにしちゃいます! ちぃちぴろりん -
お鍋と魚焼き、レンジで簡単☆ツナグラタン お鍋と魚焼き、レンジで簡単☆ツナグラタン
だーさまのつったマグロの最終形です。オーブンが無くても魚焼きやトースターで美味しいグラタンができますよ。 一緒に釣りごはん♪ -
-
-
鍋不要!レンジで簡単☆チキングラタン 鍋不要!レンジで簡単☆チキングラタン
【業務スーパー冷凍野菜使用】+鶏むね肉 タネはレンジでチンするだけ!冷凍野菜で切る手間大幅減!冷凍保存可で便利です。 *実月*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20377883