手作り簡単自家製ぽん酢作り方。柚子レモン

あふあふあふ @cook_40085238
ゆずやレモンの季節にはぽん酢を手作り。香りもよく…焼き魚や鍋料理に重宝です♪材料はたった4つ。簡単お手軽で美味しい^^
このレシピの生い立ち
料理店で教えてもらったぽん酢。家庭用に手軽に出来るようにしました♪果汁:醤油:みりん=1:1:1で作り易く覚えやすいレシピです(*^^*)
作り方
- 1
果汁、醤油、みりんを入れ、その上にかつお節を振り入れる。
- 2
かつお節に水分が含まれ、沈み混んだら…茶漉し等でかつお節を取り除いて出来上がり*\(^o^)/*
- 3
※出来上がり後すぐに食べる時は、かつお節もそのまま料理にかけていただいちゃいます♪
- 4
※たくさん作った時には冷凍保存をオススメします^^
空瓶に入れ冷凍。蓋を取ってレンジで数十秒で解凍できます(^-^)/ - 5
2014.12.31 人気検索トップ10入り*\(^o^)/*
ありがとうございます(^-^)/感謝感謝♡
コツ・ポイント
みりんのアルコール分が気になる場合は、煮切りをしてください。
柚子等の果汁を絞る時は、半分に切ったら皮を下に向けて絞ると香り高く美味しく絞れるようです。あさイチ情報です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とっても簡単*自家製ポン酢 とっても簡単*自家製ポン酢
「さんず」という「だいだい」に似た柑橘を頂き、処理に困った挙句、ポン酢を作ることに・・。自家製ポン酢のあまりの美味しさに、毎年欠かさず作っています~。 cocoside
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20378312