くるみ豆腐 温かくても冷たくても美味

恭次君の奥さん
恭次君の奥さん @cook_40055117

出来上がりのまだ固まらないのは お年寄りや風邪気味に良さそうです 優しい1品です
甘いのでスィーツ??にもいけそうです❤
このレシピの生い立ち
ゴマ豆腐 胡桃豆腐 家に年寄りがおりますと こういうものを喜んでくれます 自然と子供たちも好きになっています!(^^)! 舅がもともと腎臓が弱かったので結婚してから25年毎日2個胡桃を食事にとりいれています あとはアルカリイオン水2Lです。

くるみ豆腐 温かくても冷たくても美味

出来上がりのまだ固まらないのは お年寄りや風邪気味に良さそうです 優しい1品です
甘いのでスィーツ??にもいけそうです❤
このレシピの生い立ち
ゴマ豆腐 胡桃豆腐 家に年寄りがおりますと こういうものを喜んでくれます 自然と子供たちも好きになっています!(^^)! 舅がもともと腎臓が弱かったので結婚してから25年毎日2個胡桃を食事にとりいれています あとはアルカリイオン水2Lです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 胡桃 50グラム
  2. 葛粉 50グラム
  3. 600CC
  4. 出汁昆布 10X10
  5. 小さじ半分
  6. 砂糖 40グラム

作り方

  1. 1

    胡桃を棒でつぶしてから擦ります FPで撹拌してもOKですが きめ細かさはアタリバチの方がよろしい気がします。

  2. 2

    葛粉を入れましたら一晩つけておいた
    こんぶのお出汁を少しずつ入れて延ばします

  3. 3

    乾燥昆布10x10センチを600CCの水に一晩つけておいたものです

  4. 4

    いきなり入れずに徐々に入れて半分まで入れましたらコシキで濾します

  5. 5

    濾したら こんなに
    擦りのこしや皮が有るんですよ!(^^)!
    なめらかな食感を重視 ここは手を抜かないでね❤

  6. 6

    濾したものを鍋に入れて残りの昆布水も全部入れます
    それを弱火にかけて木べらで練ります

  7. 7

    弱火で練るのを頑張りましょう!!
    少し固まってきてもしばらくは練り続けてくださいね

コツ・ポイント

お砂糖は まったくなしでも 美味しいものです
40グラムは 甘いので 何もかけませんでした
砂糖を減らす場合は 薄味のお出汁を食べる時にプラスしていただくと また ちがった食感でつるつるいただけると思います。
お砂糖を減らすときは塩も減して

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
恭次君の奥さん
恭次君の奥さん @cook_40055117
に公開
大根10キロ 酢 大根の 訂正 です。大根は ピーラーで皮を剥いてから塩でつけてください。そのまま つけた方 本当に ごめんなさい 肝心なことが抜けていてすいませんでした。
もっと読む

似たレシピ