きゅうりともやしのサッパリ胡麻和え

WaTヒロコロ @cook_40038985
暑い時にもサッパリして美味しく食べられる胡麻和えです。
このレシピの生い立ち
きゅうりの酢の物に飽きてきたので、酢を使ってサッパリだけど少し味を変えてもやしと和えました。
作り方
- 1
きゅうりを3等分の長さに切り、千切りする。塩をふって全体に馴染ませて10分程度おいておく。
- 2
きゅうりから出た水分をかたくしぼる。
- 3
沸騰したお湯でもやしをサッと軽く茹で、ザルにあげる。
- 4
ボウルに★印の調味料を混ぜ、そこにきゅうり、もやし、千切りした大葉、胡麻を入れて和えれば出来上がり。
- 5
今回は水で戻したサラダ用の寒天も入れました。お好みでワカメなどの海藻をプラスしても美味しいです。
コツ・ポイント
仕上げにごま油を少量混ぜると中華風の甘酢醤油になってこれも美味しいです。
冷蔵庫でよく冷やしてから食べると更に美味しいです。
似たレシピ
-
常備菜☆もやしときゅうりのゴマ和え 常備菜☆もやしときゅうりのゴマ和え
皆大好きごま和えを、お安いもやしで作りました。シャキシャキでさっぱり☆作り置きしておくと1品足りない時に助かりますよ♪ おKAめ -
-
-
-
キャベツと胡瓜のごまあえ♪酢が決め手♪ キャベツと胡瓜のごまあえ♪酢が決め手♪
キャベツと胡瓜をあわせて、ごま和えにしました♪どちらもさっぱりとした味なので酢で引き締めました♪カリウムたっぷり♪ 京たまご -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20380010