きゅうりともやしのサッパリ胡麻和え

WaTヒロコロ
WaTヒロコロ @cook_40038985

暑い時にもサッパリして美味しく食べられる胡麻和えです。
このレシピの生い立ち
きゅうりの酢の物に飽きてきたので、酢を使ってサッパリだけど少し味を変えてもやしと和えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. もやし 1/2袋(100g)
  3. 大葉 4枚
  4. 胡麻 大さじ2
  5. 小さじ1/4
  6. ★酢 大さじ2
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. (お好みで)海藻 お好みで

作り方

  1. 1

    きゅうりを3等分の長さに切り、千切りする。塩をふって全体に馴染ませて10分程度おいておく。

  2. 2

    きゅうりから出た水分をかたくしぼる。

  3. 3

    沸騰したお湯でもやしをサッと軽く茹で、ザルにあげる。

  4. 4

    ボウルに★印の調味料を混ぜ、そこにきゅうり、もやし、千切りした大葉、胡麻を入れて和えれば出来上がり。

  5. 5

    今回は水で戻したサラダ用の寒天も入れました。お好みでワカメなどの海藻をプラスしても美味しいです。

コツ・ポイント

仕上げにごま油を少量混ぜると中華風の甘酢醤油になってこれも美味しいです。
冷蔵庫でよく冷やしてから食べると更に美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

WaTヒロコロ
WaTヒロコロ @cook_40038985
に公開
結婚するまではほとんど料理経験がなく食べる担当でしたが、結婚を機に毎日楽しく料理をするようになりました。まだまだレパートリーが少なく修行中ですが美味しいものをいっぱい作れるようになりたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ