運動会のお弁当 2016

1yohalkaze
1yohalkaze @cook_40086377

今年はサンリオから2種**
キティ&ぐでたま です♪
このレシピの生い立ち
プチトマトバーガーは長男が命名(^-^)
名前はなかったのですが、よくお弁当に入れているうちにそう呼んでいたみたいです♪

運動会のお弁当 2016

今年はサンリオから2種**
キティ&ぐでたま です♪
このレシピの生い立ち
プチトマトバーガーは長男が命名(^-^)
名前はなかったのですが、よくお弁当に入れているうちにそう呼んでいたみたいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キティおにぎり
  2. ごはんハム人参 適量
  3. ぐでたまおにぎり
  4. 2個
  5. 麺つゆ(3倍希釈 小さじ1
  6. 大さじ2
  7. 顔用に海苔黒ゴマ 適量
  8. きゅうりのお花
  9. 魚肉ソーセージのお花
  10. プチトマトバーガー
  11. ミートボール 1パック
  12. プチトマト ミートボールの数

作り方

  1. 1

    *キティおにぎり*
    ご飯をキティの形にしたら、耳の部分に、ハムや人参を花の型抜きで飾りつけ。

  2. 2

    *ぐでたまおにぎり*材料を混ぜて、焦げ目が付かないように気を付けながら、卵焼きを作ります。

  3. 3

    薄く切った卵焼きを、小さめの俵おにぎりに乗せて、海苔を切ってぐでたまの口と帯を付けます。目は黒ゴマを使いました。

  4. 4

    卵焼きの端っこを使って、ぐでたまの手にします。

  5. 5

    *プチトマトバーガー*
    プチトマトの真ん中より上を切り落とし、下のぶぶんの種を取り器にします。

  6. 6

    プチトマトの器の中にミートボールを入れ、切り落とした方を蓋にしてピックで固定します。

  7. 7

    *きゅうりと魚肉ソーセージのお花*きゅうりと魚肉ソーセージを5センチくらいに切って、真ん中で交互に包丁を入れていくと

  8. 8

    切り離せば花の出来上がり♪
    ゆで玉子のお花カットの応用です。
    魚肉ソーセージはちぎれやすいので気を付けながら。

コツ・ポイント

見た目華やかに

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1yohalkaze
1yohalkaze @cook_40086377
に公開
お酒大好き、お料理大好きです。 とりあえず覚書き感覚で、手持ちを少しずつのせて行きます。
もっと読む

似たレシピ