ふきとしめじの鰹節和え

小料理「稀う」
小料理「稀う」 @cook_40155750

「煮和え」とでもいいましょうか。ふきにあまり火を入れない分、苦味が堪能できますよ。
このレシピの生い立ち
油と相性のよいふきではありますが、シンプルに食べたいなと思いまして。小料理屋のつきだしのイメージですね。

ふきとしめじの鰹節和え

「煮和え」とでもいいましょうか。ふきにあまり火を入れない分、苦味が堪能できますよ。
このレシピの生い立ち
油と相性のよいふきではありますが、シンプルに食べたいなと思いまして。小料理屋のつきだしのイメージですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ふき(下ごしらえをしたもの) 100g
  2. しめじ 1パック(約100g)
  3. ほんだし 小さじ1/3
  4. カップ1/2(100cc)
  5. めんつゆ 小さじ2
  6. みりん 小さじ1
  7. 鰹節 1パック(2g)

作り方

  1. 1

    しめじは、石突きをとってほぐします。ふきは、縦半分に切り、斜め薄切りに。

  2. 2

    鍋に水を入れ、沸騰したら本だしをいれます。そこに、しめじを入れて2~3分に煮ましょう。

  3. 3

    しめじがしんなりし始めたら、ふきを入れます。

  4. 4

    軽く混ぜたら、めんつゆとみりんを入れます。和えるように混ぜながら、汁気が少なくなるまで煮ます。

  5. 5

    火を止めて、鰹節を混ぜたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ふきは、食感と苦味を残したいので、火を通しすぎないのがいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小料理「稀う」
小料理「稀う」 @cook_40155750
に公開
食いしん坊女将のご飯帖。ご飯が美味しくなくて、いいわけがない!って、名言ですね。
もっと読む

似たレシピ