ふきとしめじの鰹節和え

小料理「稀う」 @cook_40155750
「煮和え」とでもいいましょうか。ふきにあまり火を入れない分、苦味が堪能できますよ。
このレシピの生い立ち
油と相性のよいふきではありますが、シンプルに食べたいなと思いまして。小料理屋のつきだしのイメージですね。
ふきとしめじの鰹節和え
「煮和え」とでもいいましょうか。ふきにあまり火を入れない分、苦味が堪能できますよ。
このレシピの生い立ち
油と相性のよいふきではありますが、シンプルに食べたいなと思いまして。小料理屋のつきだしのイメージですね。
作り方
- 1
しめじは、石突きをとってほぐします。ふきは、縦半分に切り、斜め薄切りに。
- 2
鍋に水を入れ、沸騰したら本だしをいれます。そこに、しめじを入れて2~3分に煮ましょう。
- 3
しめじがしんなりし始めたら、ふきを入れます。
- 4
軽く混ぜたら、めんつゆとみりんを入れます。和えるように混ぜながら、汁気が少なくなるまで煮ます。
- 5
火を止めて、鰹節を混ぜたら出来上がりです。
コツ・ポイント
ふきは、食感と苦味を残したいので、火を通しすぎないのがいいかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20119649