塩レモン味、鶏手羽元のトマトホール煮♡

家にある野菜と鶏手羽元で作る、塩レモン味ホールトマト煮☆
簡単で美味しいのでぜひお試しくださいね♡
このレシピの生い立ち
今年流行った塩レモンを作りました。
何かいいアイデアはないものかと考えていると、私には”レモン風味の塩”という概念に行き付きました。(勝手に考えているので悪しからず(^^;))
コラーゲンたっぷりの骨付き鶏肉とトマトとのコラボが最高ですね♪
塩レモン味、鶏手羽元のトマトホール煮♡
家にある野菜と鶏手羽元で作る、塩レモン味ホールトマト煮☆
簡単で美味しいのでぜひお試しくださいね♡
このレシピの生い立ち
今年流行った塩レモンを作りました。
何かいいアイデアはないものかと考えていると、私には”レモン風味の塩”という概念に行き付きました。(勝手に考えているので悪しからず(^^;))
コラーゲンたっぷりの骨付き鶏肉とトマトとのコラボが最高ですね♪
作り方
- 1
玉ねぎは半月切り、キャベツはザク切り、ジャガイモひと口大、ニンニクは叩いて潰しておく。
- 2
手羽元に黒コショウと塩レモンを揉み込む。
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて熱し、香りが出たら手羽元を入れる。 - 3
隣で鍋にオリーブオイルを入れて玉ねぎを炒め、しんなりして来たらキャベツとジャガイモを入れて炒める。
- 4
鍋にホールトマトを入れて、潰しながら混ぜます。
表面に焼き色がついた手羽元を入れる。 - 5
フライパンに白ワインを入れて、アルコール分を飛ばし、肉の旨味をこそげて鍋に入れる。
水を一緒に鍋に入れる。 - 6
鍋にきっちりフタをし、一度沸騰させ弱火で15~20分煮る。
底が焦げないように時々混ぜる。 - 7
追記:家で家族と食べていたら、豆が入っても美味しいかもってことに…
(大豆の水煮など)参考になさってください♡
- 8
美味しく仕上げるために、水を加え塩を大さじ1に変更しました。保存された方お手数ですが随時見直しお願いしますm(_ _)m
コツ・ポイント
ニンニクを焦がさないように気を付けて下さいね。
昨日の玉ねぎが残っていたので、今回はみじん切りの玉ねぎを使っています。
カットトマトされたトマト缶でもいいですよ☆
追記:水が入らないとしていましたが、缶一杯入れる方が焦げずにいいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ホットクックde手羽元の酢醤油煮♪ ホットクックde手羽元の酢醤油煮♪
ホットクックで作る手羽元と野菜のにんにく酢醤油煮です。色は薄めですが味がしっかり染みこんでご飯がすすみました(´▽`*) 晴れときどき小鳥 -
-
-
-
その他のレシピ