かぼちゃと大根の味噌煮

konn8
konn8 @cook_40062425

かぼちゃの甘みと隠し味のゆずこしょうの風味が口の中で漂う一品です!
このレシピの生い立ち
いつもの煮ものにゆずこしょうを加えて一工夫したかったので簡単にできるレシピになりました!

かぼちゃと大根の味噌煮

かぼちゃの甘みと隠し味のゆずこしょうの風味が口の中で漂う一品です!
このレシピの生い立ち
いつもの煮ものにゆずこしょうを加えて一工夫したかったので簡単にできるレシピになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 200g
  2. 大根 150g
  3. 三つ葉 50g
  4. 【A】
  5. だし汁 2カップ
  6. 味噌 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. ゆずこしょう 小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは一口大の乱切りにする。

    大根は皮をむき,1cm厚さのいちょう切りにする。

  2. 2

    三つ葉は3cm長さでざく切りにする。

    【A】は混ぜ合わせる。

  3. 3

    鍋に【A】を入れて中火にかけ、沸騰してきたらかぼちゃ、大根を加えて落しぶたをし、5分程度煮る。

  4. 4

    ③に三つ葉、ゆずこしょうを加えて混ぜ、さらに5分程度煮る。

  5. 5

    竹串などでかぼちゃと大根が中までやわらかくなっているか確認し、やわらかくなったら皿に盛る。

コツ・ポイント

日本酒にも合うのでお酒と共にお召し上がりください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
konn8
konn8 @cook_40062425
に公開
http://kondohshota.blog.jp/「息子の味」というブログで料理載せてますのでご覧いただけると嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ