和風*金時人参の豆乳ポタージュ

『黒猫食堂』 @cook_40288751
ミキサーは使わずすりおろすだけ。濃厚な甘みとツブ感を味わえます♪コクがありながら豆乳と白味噌でさらっと和風。
このレシピの生い立ち
親不知を抜いた後の療養食のひとつです。
固いものが食べられず、栄養たっぷりの野菜を効率よく摂れるスープを作りました。こってり系がちょっと苦手なのでバターは少なめで和風に。ミキサーはあるのですが、片付けが面倒なので手動です。
和風*金時人参の豆乳ポタージュ
ミキサーは使わずすりおろすだけ。濃厚な甘みとツブ感を味わえます♪コクがありながら豆乳と白味噌でさらっと和風。
このレシピの生い立ち
親不知を抜いた後の療養食のひとつです。
固いものが食べられず、栄養たっぷりの野菜を効率よく摂れるスープを作りました。こってり系がちょっと苦手なのでバターは少なめで和風に。ミキサーはあるのですが、片付けが面倒なので手動です。
作り方
- 1
金時人参と玉ねぎをすりおろす。人参はきれいに洗えば皮ごと使ってOK。
- 2
鍋に★を入れて弱火で熱する。バターが溶けたら1を入れ、塩をふって炒める。野菜の青臭さが無くなり甘い匂いに変わるまで。
- 3
だし汁を入れて時々かき混ぜながら4~5分煮る。
- 4
豆乳を加えて沸騰させないように温める。フツフツと煮立ったら白味噌を溶き入れて完成。
コツ・ポイント
■玉ねぎがすりおろしにくければ、みじん切りでも大丈夫。
■最初にしっかり炒めることで青臭さが無くなり旨味が出ます。
■風味が飛んでしまうので、豆乳と白味噌は沸騰させないように。
似たレシピ
-
乳製品不要☆カリフラワーの豆乳ポタージュ 乳製品不要☆カリフラワーの豆乳ポタージュ
バターを使わないのであっさりと、でも白味噌の甘みと薄口醤油で甘みとコクが出てホッコリする味!豆乳でダイエットにも最適☆nikopuママ
-
-
-
-
大根の和風ポタージュ 大根の和風ポタージュ
白味噌とダシでミルクポタージュをつくりました♪ホッとやさしい大根の甘み。ほんのり、和風です。和洋どちらにもピッタリ★ミキサーでとっても簡単。大根と玉葱があれば、すぐに作れちゃいます(*・∀-)b 七転び八重子 -
-
-
乾しいたけの豆乳ポタージュ 白味噌仕立て 乾しいたけの豆乳ポタージュ 白味噌仕立て
豆乳と乾しいたけのコク、白味噌の優しい甘さが滋味深いポタージュ、パンはもちろんご飯にも合うスープです。 大分県椎茸振興協議会 -
-
-
-
塩酒粕と豆乳で♪ふわふわ小松菜ポタージュ 塩酒粕と豆乳で♪ふわふわ小松菜ポタージュ
塩酒粕と豆乳を使った小松菜のふわふわポタージュです。白味噌と練りゴマでコク⤴︎ほんのりカレーのアクセントで飲みやすい❤️ 賀古遥
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20383560