鯵とパプリカのマリネ

まめりくぼー
まめりくぼー @cook_40293959

材料少なめ、簡単でオシャレなおもてなし料理です!鯵は捌く事が面倒なら、切り身にしてもらっても大丈夫です!
このレシピの生い立ち
何かの雑誌でみたパプリカのマリネに、鯵が良く安くそのまま売ってるので、チャレンジとおもって捌いてみました。パプリカの甘みがとても強く美味しいレシピなので是非作ってみて下さい!
写真なくてごめんなさい…

鯵とパプリカのマリネ

材料少なめ、簡単でオシャレなおもてなし料理です!鯵は捌く事が面倒なら、切り身にしてもらっても大丈夫です!
このレシピの生い立ち
何かの雑誌でみたパプリカのマリネに、鯵が良く安くそのまま売ってるので、チャレンジとおもって捌いてみました。パプリカの甘みがとても強く美味しいレシピなので是非作ってみて下さい!
写真なくてごめんなさい…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 1匹
  2. パプリカ 一つ
  3. パプリカ 一つ
  4. オリーブオイル 大さじ4
  5. バルサミコ酢(なければ普通の酢) 大さじ2
  6. レモン 大さじ2
  7. 砂糖、塩胡椒 適量
  8. ケッパー(なくても可) 適量
  9. ピンクペッパー(なくても可) 適量

作り方

  1. 1

    鯵を捌く。頭を落とし、内臓をとり良く洗う。片側を腹→中骨、背→中骨の順で切る。尻尾から刃を通し、頭に向かい身をはずす。

  2. 2

    反対側を背→中骨、腹→中骨の順で切り、1と同様に身をはずす。できた半身2つの腹骨をすき皮を剥く。骨抜きを使って骨を抜く。

  3. 3

    パプリカはそれぞれグリルで真っ黒焦げになるまで焼き、氷水にとり皮を剥く。皮を剥いたら好みの形に切る。

  4. 4

    マリネ液を作ります。オリーブオイル、バルサミコ酢、レモン汁をよく混ぜ、砂糖と塩胡椒で酸っぱさなどを調整します。

  5. 5

    切り身の鯵とパプリカをマリネ液につけて数時間置きます。

  6. 6

    鯵を好みの形に切り、パプリカと盛りつける。お好みでピンクペッパーとケッパーを加えて下さい。

コツ・ポイント

鯵は切り身からスタートするととっても簡単に出来ます^o^
パプリカは大丈夫?となるほど真っ黒こげになるまで焼きましょう。

盛りつけは赤パプリカと黄パプリカ交互に重ねるのもよし、細かく切ってセルクルにつめて土台にしても良いかと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめりくぼー
まめりくぼー @cook_40293959
に公開

似たレシピ