小魚のから揚げ✣すっぱ辛ディップ

Hoink @cook_40043459
カリッとクリスピーな小魚のから揚げを香り豊かな酢につけて食べます。
おつまみに最高٩(ˊᗜˋ )و
このレシピの生い立ち
フィリピンのすっぱくて辛いお酢「シナマク」(Sinamak)につけて食べる小魚のから揚げです。本来はココナッツの白酢で作りますが酸味のマイルドなワインビネガーやリンゴ酢で代用できます。ローリエや香菜を加える人もいます。
小魚のから揚げ✣すっぱ辛ディップ
カリッとクリスピーな小魚のから揚げを香り豊かな酢につけて食べます。
おつまみに最高٩(ˊᗜˋ )و
このレシピの生い立ち
フィリピンのすっぱくて辛いお酢「シナマク」(Sinamak)につけて食べる小魚のから揚げです。本来はココナッツの白酢で作りますが酸味のマイルドなワインビネガーやリンゴ酢で代用できます。ローリエや香菜を加える人もいます。
作り方
- 1
*ディップ*
玉ねぎは極薄切り、にんにくは包丁の腹で叩き潰し生姜は千切りにする。たかの爪は輪切りにする。 - 2
1をビネガーと合わせ、塩ひとつまみと粒こしょうも加えてしばらくなじませる。
※半日くらい置くとよりいい香りです。 - 3
きびなごに似たディリス(Dilis)という魚を使いました。大きめだったので今回は頭を取っています。お好きな小魚でどうぞ♪
- 4
ワタを取り、片栗粉をまぶして余計な粉をはたく。中温の油でゆっくり揚げるとカリッとできて骨まで食べられます。
- 5
ディップを添えてテーブルへ。浸しながらどうぞ♪
- 6
塩胡椒でソテーした鶏肉や塩サバにすっぱ辛ディップをちょっとかけるのもおすすめ♪香りがよいので色々と使えます。
コツ・ポイント
辛さはお好みで調整してください。生の唐辛子で作るのがいちばん香りがいいですがたかの爪でも大丈夫です。生唐辛子使用の場合、切らずにそままだと辛みはなし、種を出して輪切りならピリ辛、そのまま輪切りなら辛さMaxです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
はちみつマヨディップ!からあげアレンジ はちみつマヨディップ!からあげアレンジ
はちみつとマヨネーズは相性ぴったり!いつものから揚げに飽きたら、お試しください♪おつまみにも、おかずにも! カナダ・アルバータ -
-
-
-
パーティーチキン(赤鶏唐揚げディップ) パーティーチキン(赤鶏唐揚げディップ)
パーティー・宴会のおもてなしの唐揚げはディップでオシャレに演出しませんか?鶏肉はこだわりの赤鶏で更に美味しく! 森ラー♪ -
ソースが合う【チンスーマヨディップ唐揚げ ソースが合う【チンスーマヨディップ唐揚げ
カリッとジューシーな『塩唐揚げ』に、チンスー(ベトナムチリソース)を加えたピリ辛マヨソースを添えました。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20384338