シンプル 基本のサクふわスコーン

caoric
caoric @cook_40242243

サクふわ腹割れスコーン
シンプルなのでアレンジしやすいです

このレシピの生い立ち
アレンジしやすいシンプルなレシピを作ってみました

シンプル 基本のサクふわスコーン

サクふわ腹割れスコーン
シンプルなのでアレンジしやすいです

このレシピの生い立ち
アレンジしやすいシンプルなレシピを作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5センチ型10個分くらい
  1. 薄力粉(ドルチェ) 200g
  2. BP 8g(小さじ2)
  3. 砂糖(細目グラニュー糖) 30g
  4. 無塩バター 60g
  5. 全卵 40g
  6. 牛乳 50ml

作り方

  1. 1

    材料を計量し、全て冷蔵庫で冷えた状態にしておく

  2. 2

    粉類(薄力粉、砂糖、塩、BP)を混ぜ合わせておく。バターは1センチ角にカットしておく。

  3. 3

    ブレンダーに粉とバターを入れそぼろ状になるまで混ぜ合わせる

  4. 4

    ブレンダーを使用しない場合、バターが溶けないように手の指先で擦り合わせる。

  5. 5

    牛乳と全卵を混ぜ合わせたものを加えて混ぜる

  6. 6

    ひとまとまりになるくらい。多少粉っぽさが残っていても大丈夫。

  7. 7

    ラップに包み冷蔵庫で30分休ませる

  8. 8

    打ち粉をしながら伸ばし三回折りたたむ×3回繰り返す。
    コツ→強く押しすぎない

  9. 9

    1.5センチに伸ばし型抜きorカットする。
    型抜きした側面は触らないように天板に並べる。

  10. 10

    冷蔵庫で1時間以上休ませる。
    全卵を刷毛などで表面を塗る

  11. 11

    190度のオーブンで15分から18分焼く。
    お使いのオーブンによって温度焼き時間の調整して下さい

  12. 12

    メープルの粒ジャムを折り込みました

コツ・ポイント

材料はしっかり冷やす
その都度冷蔵庫で生地を休ませる
あまり混ぜすぎない
生地を伸ばす時押しすぎない、優しく伸ばす
カット面は触れないようにする

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
caoric
caoric @cook_40242243
に公開
Instagram→@caoric_style #caoric_recipeでインスタにもレシピや動画あるのでどうぞ♪お菓子、パンを中心に作ってます。シンプルに美味しいを目指してます。 とくにチーズタルトなどチーズ系がおすすめレシピになっています。つくれぽありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ