コクありゴマネーズのポテトサラダ

すりゴマ入りのマヨネーズのコクと、ほんのり甘い我が家のポテトサラダです。サラダ油と酢を入れると翌日になってもしっとり〜
このレシピの生い立ち
昔友達に、ポテトサラダに酢と砂糖とサラダ油を入れると、ふんわりするよ、と教えてもらい、それまでマヨネーズだけだったポテトサラダが、格段においししくなりました。すりゴマは、コクを出すために入れました。
コクありゴマネーズのポテトサラダ
すりゴマ入りのマヨネーズのコクと、ほんのり甘い我が家のポテトサラダです。サラダ油と酢を入れると翌日になってもしっとり〜
このレシピの生い立ち
昔友達に、ポテトサラダに酢と砂糖とサラダ油を入れると、ふんわりするよ、と教えてもらい、それまでマヨネーズだけだったポテトサラダが、格段においししくなりました。すりゴマは、コクを出すために入れました。
作り方
- 1
お湯を沸かし始める
- 2
じゃがいもは1個を8等分に切って、水にさらす
- 3
にんじんは、いちょう切りにする
- 4
きゅうりは、薄くスライスして、塩胡椒少々をふって、しんなりしなら、水にさらす。塩気が抜けるまで、水を取り替える
- 5
玉ねぎは、薄くスライスして、水にさらす。
- 6
ハムは、小さく切る。
- 7
お湯が煮立ったら、塩少々を入れて、じゃがいもを茹でる。
- 8
再び煮立ったら、同じく鍋の端でコーンをゆでる。
- 9
コーンが柔らかくなったら、取り出して水気を切り、にんじんを茹でる
- 10
にんじんが柔らかくなったら、取り出して水気を切る
- 11
じゃがいもが、柔らかくなったら、お湯を捨て、粉ふきいもにして、つぶす
- 12
じゃがいもが熱いうちに、砂糖、サラダ油、酢を入れて混ぜる(砂糖の甘さはお好みで。味見して調節して下さいね)
- 13
酢とサラダ油も気持ち少なめから入れて、あまりべちゃべちゃにならないようにして下さい。
- 14
12の鍋にコーン、きゅうり、にんじん、玉ねぎを入れて、軽くまぜ、冷ます(早く冷ましたいので、扇風機活用(^-^;
- 15
マヨネーズと、すりごま、ハムをいれてまぜ、塩、白こしょうで、味を整える。(塩、入れすぎないでね)
- 16
ゆで卵や、トマトで、飾りつけ^_^
- 17
完璧な半熟卵の作り方( ID20137680)良かったら、見て下さい
- 18
10名の皆様に美味しそうに作って頂き話題のレシピになりました。有難うございます
\( ˆoˆ )/嬉しいです
コツ・ポイント
水にさらす野菜は、キッチンペーパーなどて、きっちり水気を切って下さい。砂糖の甘さは、好き好きがあるので、調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
✿我が家のベーコン入り♪ポテトサラダ✿ ✿我が家のベーコン入り♪ポテトサラダ✿
我が家のポテサラは、娘が大好きなベーコン入りです♪焼いたベーコンを入れるとコクがでて旨味がでます(*´꒳`*) shioriのママ -
-
-
-
-
ボリュームたっぷり♪挽肉入りポテサラ ボリュームたっぷり♪挽肉入りポテサラ
我が家のポテサラは挽肉入りでコクがあってボリュームたっぷり♪えっと、マヨ醤油味(‾△‾;)エッ..? 美味しいよ♪ ♪non♪ -
その他のレシピ