ゆず甘酢を使って~ みょうがの甘酢漬け

ハートフルキッチン麗 @cook_40074137
色鮮やかなみょうがの甘酢漬けは箸休めや付け合せ、お弁当のアクセントに大変重宝です。甘酢を常備しておくと簡単に作れます♡
このレシピの生い立ち
毎年恒例☆冬にたくさん頂いた柚子で塩ゆずを仕込み 完成した塩ゆずでゆず甘酢を作り、夏になったらそのゆず甘酢でみょうがを漬けています(*^^*) 甘酢を常備しておけば必要な時に少量でも手軽に作れるので大変便利です。
ゆず甘酢を使って~ みょうがの甘酢漬け
色鮮やかなみょうがの甘酢漬けは箸休めや付け合せ、お弁当のアクセントに大変重宝です。甘酢を常備しておくと簡単に作れます♡
このレシピの生い立ち
毎年恒例☆冬にたくさん頂いた柚子で塩ゆずを仕込み 完成した塩ゆずでゆず甘酢を作り、夏になったらそのゆず甘酢でみょうがを漬けています(*^^*) 甘酢を常備しておけば必要な時に少量でも手軽に作れるので大変便利です。
作り方
- 1
みょうがは縦に2~4ッ切りし 塩(分量外)を加えた熱湯で2~3秒湯通しをします。水分をしっかり切ったら甘酢を掛けます。
- 2
みょうがが熱いうちに甘酢を掛けると 直ぐからきれいに発色してきます。火を通し過ぎると食感が悪くなるので気を付けて下さい。
- 3
みょうがの甘酢漬けは刻んで薬味にしたりタルタルや寿司飯に混ぜると彩りが綺麗で美味しいです。漬け酢も酢の物に利用出来ます。
コツ・ポイント
みょうがは熱湯にくぐらせたら 必ず熱いうちに甘酢を掛けます。冷えると発色が悪くなってしまうので手早く漬け込みます。水分が出てくるので 甘酢の量はヒタヒタより少し少ない程度で大丈夫です。冷蔵庫で1ヶ月以上保存可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司 みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司
余すことなく、みょうがを楽しめる、みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司です;-)甘酢漬けに使ったお酢も使います。 *tibby*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385508