芋粉でつくる芋餅

腹いっばいのタンポポ @cook_40108830
サツマイモの粉で作る芋餅です。
プリプリッとした食感が抜群に美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
母に教わった思い出の味です。
芋粉は農家の直販所で買ったものです。
芋粉でつくる芋餅
サツマイモの粉で作る芋餅です。
プリプリッとした食感が抜群に美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
母に教わった思い出の味です。
芋粉は農家の直販所で買ったものです。
作り方
- 1
材料はこの3点のみ!
芋粉は乾燥させたサツマイモをひいて粉にしたものです。 - 2
まずはあんこを丸めておきましょう。
- 3
芋粉、小麦粉に少しずつ水を加え、耳たぶくらいの固さになるようにこねる。
それを一個分ずつ丸めて準備。 - 4
丸めた団子を直径8cmくらいに広げ、あんこを入れて包む。
中央をへこませて形を整える。 - 5
蒸し器に濡れ布巾を敷いて、お餅を並べ中火で約10分蒸す。
- 6
皿に取り出して冷ますと、表面が乾いてきて締まってきます。
そうなると完成!
コツ・ポイント
こねる時は、水は加減しながらゆっくりしていってください。
小麦粉はつなぎです。本当は芋粉100%で作ると相当プリプリしておいしいんですが、私はこの分量を混ぜることにしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386086