圧力鍋で!鶏と野菜のブイヨンスープ

FarmRoots @cook_40099702
【FarmRootsママの身体が潤う野菜レシピ】たっぷり野菜を入れて、鶏ガラでだしを取る。圧力なべを使えばかんたん!
このレシピの生い立ち
ゼロ活力鍋のLスリムを使っています。いつもこれで鶏のブイヨンを取り、野菜スープに使ったり、カレーの隠し味に入れたりしています。
ハーブの香りが効いていて&無添加の優しい味でおいしいですよー♪
圧力鍋で!鶏と野菜のブイヨンスープ
【FarmRootsママの身体が潤う野菜レシピ】たっぷり野菜を入れて、鶏ガラでだしを取る。圧力なべを使えばかんたん!
このレシピの生い立ち
ゼロ活力鍋のLスリムを使っています。いつもこれで鶏のブイヨンを取り、野菜スープに使ったり、カレーの隠し味に入れたりしています。
ハーブの香りが効いていて&無添加の優しい味でおいしいですよー♪
作り方
- 1
鶏ガラを沸騰した湯に入れて5分−10分茹で灰汁だしする。灰汁が出たら流水で鶏ガラを洗う。
- 2
野菜と鶏ガラ、ハーブを入れたら圧力鍋の8−9割まで水を入れて圧力鍋を閉じ、火にかける。
- 3
おもりが揺れたら5−10分加圧。
当方ゼロ活力鍋を使っているので、
普通の圧力鍋だと15分くらいでしょうか。 - 4
圧が下がったら蓋を開け、スープを濾して、保存容器へ入れて適宜冷凍保存など。
コツ・ポイント
○鶏ガラは最初の10分で結構な量の灰汁が出るので、必ず1の工程を行ってください。
臭みが消えます。
○その他くず野菜どんどん入れましょう!入れすぎるとスープ分が少なくなりますが。ご自身の鍋サイズに合わせて鶏ガラ・野菜量は調節してください。
似たレシピ
-
【石橋】圧力鍋で簡単!鶏ガラのブイヨン! 【石橋】圧力鍋で簡単!鶏ガラのブイヨン!
丸鶏の中抜きを格安でゲット!肉を取り除いた後の鶏ガラでブイヨンを作りました!色んな料理に使えて便利!冷凍保存できる! よしもと料理男子 -
-
-
圧力鍋で簡単こっくり美味しい鶏ガラスープ 圧力鍋で簡単こっくり美味しい鶏ガラスープ
鶏ガラとお野菜を圧力鍋で煮込むガラスープ。素を使うよりこっくりしっかり鶏出汁で鍋やラーメン、ポタージュ、カレーに。 misumisu07 -
ルクルーゼで野菜と鶏肉の絶品蒸し焼き!! ルクルーゼで野菜と鶏肉の絶品蒸し焼き!!
水を入れずに鶏と野菜のうま味をしっかりと味わえるお料理。 ハーブの効いた鶏肉・野菜・きのこの組み合わせがおいしい♪ ecomayo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386157