半熟ゆで卵&カリフォルニア風親子丼

まりもももー
まりもももー @cook_40076235

とろーり半熟ゆで卵のレシピと、以前載せた【塩鶏チャーシュー】( レシピID:20419706 )のアレンジメニューです。

このレシピの生い立ち
年末なので、作り置きメニューでやりくりしているうちに生まれました。
手抜きでも美味しくできますよ。

半熟ゆで卵&カリフォルニア風親子丼

とろーり半熟ゆで卵のレシピと、以前載せた【塩鶏チャーシュー】( レシピID:20419706 )のアレンジメニューです。

このレシピの生い立ち
年末なので、作り置きメニューでやりくりしているうちに生まれました。
手抜きでも美味しくできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 塩鶏チャーシュー 6枚
  2. レタスなどサラダ野菜 2つかみ弱
  3. ゆで卵(半熟レシピは手順4, 5参照) 2つ
  4. ごはん 2人前
  5. めんつゆorだし醤油 適量
  6. 白胡麻 大さじ1.5〜2
  7. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    基本はご飯の上に具材を乗せていくだけ!

    ごはんにめんつゆ(ほんのり色づく程度)、白胡麻を入れ、しゃもじでよく混ぜます。

  2. 2

    ごはんを少し手前側に寄せ、野菜を盛るスペースを作ります。

  3. 3

    奥に野菜、手前にチャーシュー3枚とゆで卵を盛り、マヨネーズをかけて出来上がり♬

    シーザードレッシングも良く合います☆

  4. 4

    【半熟ゆで卵レシピ】

    茹で時間5分、お湯内放置2分。

    あとは取り出して粗熱を取れば、とろ〜り半熟ゆで卵のできあがり!

  5. 5

    コツは、
    ①5分間ふつふつした状態を保つこと
    ②冷蔵庫から取り出したばかりの卵を、ゆっくり鍋に入れること

    お試しあれ☆

コツ・ポイント

見た目に反し、味は和風寄り。
ご飯の上に刻みのりをトッピングしても美味しいです。
生姜醤油を少々チャーシューにかけるのもオススメ@ 'ェ' @

せっかくカリフォルニアを謳ってるので、一口大のアボカドを入れても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりもももー
まりもももー @cook_40076235
に公開
手軽で応用の効くレシピを中心にUP☆神戸で暮らしてます。雑貨とお洋服が大好き!
もっと読む

似たレシピ