とっても簡単♬揚げないアジの骨せんべい!

どらエモン @cook_40037197
アジ釣りをして、お刺身にしたら絶対に出てしまうアジの骨たちだけど、簡単にカルシウムが取れるおつまみに大変身!
このレシピの生い立ち
釣ったものは全部食べるとの精神から
とっても簡単♬揚げないアジの骨せんべい!
アジ釣りをして、お刺身にしたら絶対に出てしまうアジの骨たちだけど、簡単にカルシウムが取れるおつまみに大変身!
このレシピの生い立ち
釣ったものは全部食べるとの精神から
作り方
- 1
オーブンを200°で余熱し、アルミホイルで器を作る。
- 2
余熱が終わったら、アルミの器にアジの骨を並べ、ハケ等で骨たちにかるーく油を塗り、塩をかるーく振ったらオーブンへ。
- 3
オーブンにいれ200°で30-40分焼いたらできあがり。
みんなボリボリ食べちゃいます♬
コツ・ポイント
うちでは腹骨を落とした部分も食べています。
油は気持ち少なめ、塩は30cm上からパラパラと振ってください。目安は5匹でひとつまみの塩です。
似たレシピ
-
骨せんべい☆鯵、さんまの骨の唐揚げ 骨せんべい☆鯵、さんまの骨の唐揚げ
鯵の刺身についてきた骨や三枚おろしにしたさんまの骨が大変身!揚げると骨がサクサクしてスナックみたい♪おつまみにおやつに! pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386541