豆腐ハンバーグ

リッキーミュウママ @cook_40081098
今回は下ゆでした大根を一緒に煮込んでみました。
タレはどなたかのレシピのパクリですが、4歳の娘もおかわりして食べました。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作るのに卵が切れていて、どうにか豆腐でつなぎをごまかそうと思ってつくりました。
豆腐ハンバーグ
今回は下ゆでした大根を一緒に煮込んでみました。
タレはどなたかのレシピのパクリですが、4歳の娘もおかわりして食べました。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作るのに卵が切れていて、どうにか豆腐でつなぎをごまかそうと思ってつくりました。
作り方
- 1
合挽き肉に塩コショウをして粘りが出るまでよく混ぜる。
- 2
豆腐を入れて、さらによくこねる。
- 3
みじん切りにした玉ねぎとパン粉を入れてよくこねる。
- 4
フライパンに油を熱し、よくこねたタネを小判形に成形し、両面焼き色をつける。
- 5
ハンバーグを取り出し、同じフライパンに★の材料を入れて熱し、取り出したハンバーグを戻して煮込む。
- 6
水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。
コツ・ポイント
煮込みすぎると味が濃くなってしまうので、味見しながら。
合挽き肉をよーくこねると美味しくなる気がします。
似たレシピ
-
【離乳食完了期】つくね風豆腐ハンバーグ 【離乳食完了期】つくね風豆腐ハンバーグ
離乳食完了期、幼児食の娘と一緒に食べられるよう薄味でら作ったおかず。珍しく完食し、おかわりまで食べてくれたので、覚書。佐藤としおk
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20387106