お弁当ーゴボウの肉巻き

Sizuku04
Sizuku04 @cook_40131110

作りおきして、少量づつ冷凍しておけば、忙しい朝に電子レンジで温めるだけで、お弁当のおかずが1品出来上がり。
このレシピの生い立ち
我が家のお弁当レシピの1品です。

お弁当ーゴボウの肉巻き

作りおきして、少量づつ冷凍しておけば、忙しい朝に電子レンジで温めるだけで、お弁当のおかずが1品出来上がり。
このレシピの生い立ち
我が家のお弁当レシピの1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴボウ 1本
  2. 豚肉 4枚
  3. すき焼きのたれ 大さじ2
  4. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴボウは10cm位に切って酢水で茹でておく。

  2. 2

    豚肉を2枚重ねておき塩コショウし、茹でておいたゴボウをのせる。

  3. 3

    ゴボウをお肉で巻いたら、巻き終りを下にして、胡麻油を入れて温めておいたフライパンに入れる。

  4. 4

    油が飛ぶので、中火弱にして、蓋をして時々肉を返して焼く。

  5. 5

    焼き色がついたら、弱火にしてからすき焼きのたれを入れてたれをからめながら火を通して出来上がり。

コツ・ポイント

レンジで温め直すときは、耐熱容器でしないと、たれが絡んでいるので容器がごげちゃいます。温めて過ぎにはご用心!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sizuku04
Sizuku04 @cook_40131110
に公開

似たレシピ