超簡単!!ガスト風本格辛口チゲうどん

ShimizuY @cook_40130343
ガストの辛口チゲ風です。
普段料理を作らない方もどうぞ!
適量の部分は画像を見て調整お願いします!
このレシピの生い立ち
楽につくれるチゲを作ってみました!
体があったまります!冷え症の方はしょうがを多めにいれてもいいかもしれません(*´ڡ`●)
スープを分けて使うことで、雑炊等にも出来るので分けることをオススメします!
超簡単!!ガスト風本格辛口チゲうどん
ガストの辛口チゲ風です。
普段料理を作らない方もどうぞ!
適量の部分は画像を見て調整お願いします!
このレシピの生い立ち
楽につくれるチゲを作ってみました!
体があったまります!冷え症の方はしょうがを多めにいれてもいいかもしれません(*´ڡ`●)
スープを分けて使うことで、雑炊等にも出来るので分けることをオススメします!
作り方
- 1
使用する材料です。
ニラ・ネギ・キノコ・豚肉 - 2
上から順に
味噌・コチュジャン・豆板醤・ウェイパーです。
この画像より、コチュジャンを増やすとコクがでます。 - 3
右がにんにくで左がしょうがです。
お好みで調整してください。 - 4
うどんは、自分のタイミングで茹でておいてください。
冷凍タイプのものを使うと楽です。 - 5
沸騰したお湯に中華ダシ、コチュジャン、キムチ、にんにくを入れる。
- 6
味が整ったら、豚肉・ネギ・ニラ半分を入れて火が通るまで煮込む
- 7
火が通ったところで、味見をする。
辛いものが好きな人はここで豆板醤を足す。 - 8
このまま鍋にうどんを入れてもいいですが、何度かに分けて消費するため容器を移します
- 9
うどんを入れ、その上に残りのニラとたまごを乗せる。
- 10
卵が半熟になるくらいで火を止めて完成です!
コツ・ポイント
スープを取り分けて使うことで、雑炊などに使うことが出来ます。
何か足りない感じになってしまった場合は、中華ダシを少々と味噌を足すと味が纏まります。
豆板醤の量を倍にすると、ガストの辛口チゲうどんに近付きます。
似たレシピ
-
-
家にある具材・調味料で簡単チゲうどん 家にある具材・調味料で簡単チゲうどん
お好きな具材とお家にある調味料で簡単につくれるおいしいチゲうどんです♡辛さはコチュジャンで調節してお召し上がり下さい AMIcooking -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20387593