挽き肉オムレツ

myatoria
myatoria @cook_40070356

ビール・ハイボールのお供に♪
このレシピの生い立ち
意外と使い切れないナツメグ。
ふと瓶を見たら「オムレツ・挽肉料理に」と書いてあり、じゃあ挽肉オムレツに使ったらぴったりなのでは!?と思い使ってみたらビンゴ〜☆
想像していたよりずっと美味しかったので♪

挽き肉オムレツ

ビール・ハイボールのお供に♪
このレシピの生い立ち
意外と使い切れないナツメグ。
ふと瓶を見たら「オムレツ・挽肉料理に」と書いてあり、じゃあ挽肉オムレツに使ったらぴったりなのでは!?と思い使ってみたらビンゴ〜☆
想像していたよりずっと美味しかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. 挽肉 50g前後
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. 塩こしょう 少々
  5. ナツメ 少々

作り方

  1. 1

    卵はカラザを取り混ぜて軽く塩こしょうする。
    お好みでチーズや牛乳を入れても良いかと。
    今回はチーズ入れました〜。

  2. 2

    油を入れたフライパンで、みじん切りにした玉ねぎと挽肉を炒める。
    しっかり味が付くくらい塩こしょうしナツメグ少々をふる。

  3. 3

    挽肉に火が通ったら、火を少し強めてフライパンを熱々にし、溶いた卵をジュワッと流し入れる。

  4. 4

    大きく混ぜながら全体に火を通していく。
    コチョコチョ混ぜずに、ザザザと大きく。

  5. 5

    最後にクルッと形を整え、火を弱め→止めて余熱でふんわり火を通して完成。

コツ・ポイント

私は豚or合挽きをよく使いますが、お好きなひき肉で。
ナツメグが味のポイントです☆
ただ、鶏ひき肉と合うかどうかは不明(^_^;)
割と強めの火で、かつ焦げないように短時間で大きくザザザーッと混ぜてフワッとさせると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
myatoria
myatoria @cook_40070356
に公開
札幌出身、夫の転勤により現在は宮城県在住。夫と愛犬と3人?暮らし。食べることとお酒が大好き♪夫と語らう食卓での時間を何より大切にしています。手の込んでいないシンプルで簡単な料理しか作れませんが、少しずつレシピアップ出来たらと思います。
もっと読む

似たレシピ