レバーのネギ塩焼き

まる母
まる母 @cook_40055660

主人の好きなおつまみです。
このレシピの生い立ち
レバーの塩焼きをごま油と塩で食べるのが大好きな主人に作った一品です。

レバーのネギ塩焼き

主人の好きなおつまみです。
このレシピの生い立ち
レバーの塩焼きをごま油と塩で食べるのが大好きな主人に作った一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 250g
  2. 牛乳(レバー下処理用) 適量(下記参考)
  3. 白ネギ 1本
  4. 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鶏レバーは、ハツとレバーに分ける。

    脂身は取り除いて、ハツは、半分に切る。

    血の塊を包丁の刃先で取っておく。

  2. 2

    レバーも食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    レバーとハツは、ひたひたの牛乳にしばらく浸しておく。

  4. 4

    レバーとハツは、ザルにあげ、かるく水で洗い流す。

    水をきっておく。

  5. 5

    白ネギをみじん切りにする。

  6. 6

    ごま油(分量外)をひいたフライパンでレバーを炒める。

  7. 7

    全面が色づいてきたら、酒(大さじ1)を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。

  8. 8

    火が通ったら、塩コショウで味付けする。

  9. 9

    5の白ネギ、ごま油(大さじ1)を絡め合わせたら出来上がり♪

コツ・ポイント

レバーを炒めて、ネギとごま油で絡めただけの簡単おつまみです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる母
まる母 @cook_40055660
に公開
5人家族(息子2人と娘)です。家族に作る毎日のごはんレシピです。レシピは、ときどき見直ししています。
もっと読む

似たレシピ