マシュマロで*ほろ苦チョコレートムース

やすみぬむ
やすみぬむ @cook_40055037

バレンタインデーのデザートに。コーヒーとラム酒の香りのほろ苦いムースです。マシュマロを使って手軽に作れます。

このレシピの生い立ち
マシュマロで作るゼリー(レシピID: 20091918)マシュマロで作るヨーグルトムース(レシピID: 20151524)のバリエーションです。

マシュマロで*ほろ苦チョコレートムース

バレンタインデーのデザートに。コーヒーとラム酒の香りのほろ苦いムースです。マシュマロを使って手軽に作れます。

このレシピの生い立ち
マシュマロで作るゼリー(レシピID: 20091918)マシュマロで作るヨーグルトムース(レシピID: 20151524)のバリエーションです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100ml の容器2個分
  1. ムース生地
  2. チョコレート(ビター) 50g
  3. マシュマロ 20g(4個)
  4. 生クリーム 50ml
  5. 牛乳 50ml
  6. ラム 小さじ1
  7. <ブレンディ>インスタントコーヒー 小さじ1
  8. トッピング
  9. 生クリーム 50ml
  10. いちご 2個
  11. 削ったチョコレート 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に生クリーム、牛乳、マシュマロを入れて沸騰させないように弱火で煮てマシュマロをとかす。

  2. 2

    きざんだチョコレートとインスタントコーヒーを加えて静かに混ぜて溶かす。

  3. 3

    ラム酒を加えて混ぜる。
    ムース生地を容器の7分目まで入れる。

  4. 4

    冷まして、冷蔵庫に入れて冷やし固める。
    急ぐときは冷凍庫で。

  5. 5

    トッピング用の生クリームをとろりとするまで泡立てる。
    スプーンでムースの上に乗せる。いちごと削ったチョコを乗せる。

コツ・ポイント

アルコールはブランデーや柑橘系のリキュールなども合うのでお好みのものを使う。
粉っぽさが気になる場合はマシュマロを水で洗って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やすみぬむ
やすみぬむ @cook_40055037
に公開

似たレシピ