ぶりの照り焼き

harushot @nana_andteam
魚が苦手でも食べられるレシピ目指しました!!
身がふっくら、臭みがないので、子どもに大人気☺️
甘辛味でごはんがすすむ♪
このレシピの生い立ち
2018年は苦手な魚介類を克服すべく、魚料理がんばります(>_<)
母に「小料理屋さんより美味しい✨」& 息子くんに「ハンバーグより美味しい✨」とほめられたので、がんばれそうです!!!
作り方
- 1
皮を下にして、身と皮の間に包丁を入れ、皮と血合いを取り除く
- 2
バットにブリを入れ、酒を全体に振る
ラップをして、30分~半日冷蔵庫に入れておく
- 3
キッチンペーパーで水分をよく拭き取る
- 4
フライパンにサラダ油を入れ、火を点ける
- 5
フライパンが熱くなったら、ブリを並べて入れる
下の方半分の身が、白っぽくなったら、ひっくり返す
- 6
反対側も焼き色が付くまで焼く
- 7
ブリを一旦取り出し、キッチンペーパーでフライパンを拭き取る
- 8
フライパンに☆の調味料を全て入れ、煮立たせる
- 9
煮立っているフライパンにブリを戻し入れ、タレをよく絡ませる
※ブリの身が割れてしまうので、あまりひっくり返さない! - 10
皿にブリを盛り付け、タレをかけ、緑をあしらったら 出来上がり♪
コツ・ポイント
先に皮と血合いを取り除くことと酒を振っておくことで、生臭さを抑えました!
似たレシピ
-
-
お節にも♡ご飯が進む!ブリの照り焼き☆☆ お節にも♡ご飯が進む!ブリの照り焼き☆☆
甘辛いたれがご飯をそそる!黄金比☆ブリの照り焼き!臭みがなく、身がふっくらでたれがとろっと魚にからみ照りが眩しい一品☆ みさこママ -
-
-
-
フライパンで簡単♪おいしいぶりの照り焼き フライパンで簡単♪おいしいぶりの照り焼き
【冷凍・作り置き・おせち】臭みはなく、身はふっくらとして甘辛い絶妙なタレが絡みご飯おかわり~♪とても簡単に作れますよ♪ 鈴木美鈴 -
基本の照り焼き♡フライパンでぶり照り焼き 基本の照り焼き♡フライパンでぶり照り焼き
お魚でもお肉でも、◉の調味料が基本の照り焼きです♡先にお酒につけて片栗粉をまぶすので身がふっくら仕上がりますよ!ぼんまる★れしぴ
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20392997