日本のイタリアン たこ飯

いちすけにすけのねじ
いちすけにすけのねじ @cook_40097523

鍋で炊くぱらぱらピラフ風のたこ飯。旬のものと組み合わせ。

このレシピの生い立ち
シンプルに蛸だけでもおいしいですが、うちにある調味料をいろいろ合わせてみました。

日本のイタリアン たこ飯

鍋で炊くぱらぱらピラフ風のたこ飯。旬のものと組み合わせ。

このレシピの生い立ち
シンプルに蛸だけでもおいしいですが、うちにある調味料をいろいろ合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合
  2. にんにく(みじん切り) 1かけ
  3. オリーブオイル 大1
  4. 調味料
  5. 茹でたこのスライス 100~120g
  6. 小1弱
  7. 山椒の実 大1
  8. とまとレシピID : 20060009 4/3合
  9. お湯 煮とまとと合わせて2合
  10. 好みでかぼすなど柑橘類

作り方

  1. 1

    お米を洗い米にしておく。たこは、細いところは1cmくらい、他は1cm弱にスライスしておく。

  2. 2

    お湯を沸かしはじめる。厚手鍋や圧力鍋ににんにく、オイルをじっくり炒め、香りが出たら、蛸も加えさっと炒める。

  3. 3

    続けてお米も入れて、オイルをまとわりつかせるように、やさしく混ぜる。

  4. 4

    お湯、調味料を足してぐるっと混ぜて味見。よければ炊きます。

  5. 5

    鍋は13分、圧力鍋は3分かけ、13分蒸らします。さっくりよそいます。

  6. 6

    かぼすなど絞ると、さっぱり香りよくいただけます。

  7. 7

    5月ごろ手に入れば、薄皮をむいた生のそら豆と炊き込んでも、色鮮やか、おいしいです。

コツ・ポイント

洗い米を入れたら、さっとなじませて、熱い調味料を入れ炊き始めること、ここで時間をかけてたぱらぱらになりませんのでご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちすけにすけのねじ
に公開
家庭菜園や近くで採れるもの、旬のものをあれこれ工夫したり。。使いきって、繰り回してつながっていく毎日のふつうのごはんを大事にしてます。いつか土から生えたような料理ができるようになりたいなあ^ ^*随時、レシピ手直ししています。ご了承ください。*圧力鍋はヘイワを使用。*砂糖をあまりとれないため、甘酒を使っています。きび砂糖にかえて作ってみてください。
もっと読む

似たレシピ