薬膳ざい

ヒーリングクッキング @cook_40061784
黒砂糖で作るぜんざい。よもぎ餅、あわ餅に、松の実、蓮の実、クルミ、生姜糀、生姜蜂蜜、シナモンパウダー トッピング☆
このレシピの生い立ち
韓国で食べたぜんざいを思い出し、甘くない、シナモンパウダー入りぜんざいを作りました。 よもぎ餅、あわ餅、松の実、蓮の実、クルミ、生姜糀を入れたらさらに美味しい薬膳ぜんざいに☆ (バニラエクストラクトはPGフリーのバニラエッセンスでOK。)
薬膳ざい
黒砂糖で作るぜんざい。よもぎ餅、あわ餅に、松の実、蓮の実、クルミ、生姜糀、生姜蜂蜜、シナモンパウダー トッピング☆
このレシピの生い立ち
韓国で食べたぜんざいを思い出し、甘くない、シナモンパウダー入りぜんざいを作りました。 よもぎ餅、あわ餅、松の実、蓮の実、クルミ、生姜糀を入れたらさらに美味しい薬膳ぜんざいに☆ (バニラエクストラクトはPGフリーのバニラエッセンスでOK。)
作り方
- 1
小豆を洗って土鍋に入れ、水1ℓを加えて中火にかける。煮立ったらとろ火にして約一時間煮る。(差水をする。アクは取らない。)
- 2
小豆が柔らかくなったら、水を入れて好みの濃さにし、黒砂糖、天然塩の順に入れ、よもぎ餅、あわ餅を入れて煮る。
- 3
蓮の実は、洗って茹でて器に入れる。松の実、クルミ、生姜麹、生姜蜂蜜を器に入れる。②の餅が食べ頃になったら器に盛り付ける。
- 4
盛り付けた器に③の薬味を入れる。シナモンパウダーと、好みで、バニラエクストラクトを少量かけていただく。
コツ・ポイント
小豆のアクもいただく善哉です。甘くない方が美味しいのですが、黒砂糖の量はお好みで。お餅は一般的な切り餅でもOK。トック(韓国のお餅)も合います。生姜糀、生姜蜂蜜は、「フルーツ甘酒&ベジタブル甘酒」と「簡単! 味が決まる調味料」をご参照。
似たレシピ
-
-
ハニーナッツ♪くるみ・松の実の蜂蜜漬け ハニーナッツ♪くるみ・松の実の蜂蜜漬け
つくれぽ3件ありがとう!アンチエイジングに良い3つの食材(松の実+くるみ+クコの実)+蜂蜜の組み合わせ♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
温まる!黒ゴマ黒砂糖くるみ豆乳♪松の実入 温まる!黒ゴマ黒砂糖くるみ豆乳♪松の実入
❁sia❁さん、つくれぽありがとう!妊娠に不可欠な「血」を増やし、生殖能力を高めるくるみ+クコの実+黒ゴマ黒砂糖松の実 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20393853