圧力鍋で5分加熱!豆の水煮

かりちゅう
かりちゅう @cook_40053761

圧力鍋で簡単にふっくら豆
このレシピの生い立ち
乾燥豆をなんとか簡単に煮たくて圧力鍋様に任せました

圧力鍋で5分加熱!豆の水煮

圧力鍋で簡単にふっくら豆
このレシピの生い立ち
乾燥豆をなんとか簡単に煮たくて圧力鍋様に任せました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きなだけ
  1. 乾燥豆 好きなだけ
  2. 豆の3倍の量

作り方

  1. 1

    わかりやすく計量カップに入れました。今回は青大豆と金時豆を200ccのメモリに合わせました。

  2. 2

    優しく洗い、だいたい3カップの水を入れ加熱。圧力がかかったら弱火で5分、その後は火を止め放置。

  3. 3

    夜寝る前に圧力をかけておけば、翌朝にはふっくらな豆ができます。

コツ・ポイント

事前に水に浸さず、いきなり煮ます。大豆、小豆、花豆などでできます。
花豆は皮が厚めなので、弱火7〜10分くらいがいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かりちゅう
かりちゅう @cook_40053761
に公開
北海道・十勝から関西・奈良に。13歳娘と10歳息子がいます。圧力鍋を使った手抜き料理が多いです。ジャガイモ大好き、毎日食べてます。
もっと読む

似たレシピ