黒ごまのお団子☆マクロビスイーツ

mie’sキッチン
mie’sキッチン @cook_40054538

カルシウムがたっぷりの黒ごま。
白砂糖を使わないヘルシーで
子供も大好きなおやつです☆
このレシピの生い立ち
昔の人が大切にしてきた生活の知恵や食べ物が持っている力について学べた喜び。マクロビオティックで素敵な暮らしに役立つ情報をより詳しく連載blogやfacebookで紹介しています。詳しくは『アンドマクロビ』で検索♡

黒ごまのお団子☆マクロビスイーツ

カルシウムがたっぷりの黒ごま。
白砂糖を使わないヘルシーで
子供も大好きなおやつです☆
このレシピの生い立ち
昔の人が大切にしてきた生活の知恵や食べ物が持っている力について学べた喜び。マクロビオティックで素敵な暮らしに役立つ情報をより詳しく連載blogやfacebookで紹介しています。詳しくは『アンドマクロビ』で検索♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 炊いた玄米 2カップ
  2. 黒ごま(すり黒ごま 1/4カップ
  3. 玄米甘酒 大さじ2
  4. しょうゆ 2〜3滴
  5. お塩 ひとつまみ
  6. クコの実 適量

作り方

  1. 1

    炊きあがってから
    15分ほど蒸らした
    玄米をすり鉢に入れてつきます。

  2. 2

    力でつかないで
    すりこ木の重さで
    お米をつぶします。
    半分くらいつぶれたら食べやすいお団子にします。

  3. 3

    黒ごまを炒って
    包丁で切りごまに
    します。
    (またはすりごまを使います)

  4. 4

    別のすり鉢に
    ③のごまと
    玄米甘酒を加えて
    よく混ぜ
    しょうゆと
    ひとつまみの塩で
    味を整えます。

  5. 5

    ②の玄米団子に
    ④をまぶして
    形を整えます。

コツ・ポイント

・玄米はチカラを入れ過ぎずに
すりこ木の重さで優しくお米をつぶすのが
ポイントです。
・食べやすい一口サイズに丸めると
子供も食べやすく可愛い仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mie’sキッチン
mie’sキッチン @cook_40054538
に公開
昔の人が大切にしてきた生活の知恵や食べ物が持っている力について学べる喜び。マクロビオティックで素敵な暮らしに役立つ情報をより詳しく連載Blogやfadebookで紹介しています。詳しくは『アンドマクロビ』で検索♡
もっと読む

似たレシピ