秋鮭の白子の生姜煮付け

ローズの料理 @cook_40258541
小さく切った鮭の白子は、生姜と醤油で煮込むと食べやすく美味しいです。
このレシピの生い立ち
白子が苦手な自分のために頑張って研究して作りました。
秋鮭の白子の生姜煮付け
小さく切った鮭の白子は、生姜と醤油で煮込むと食べやすく美味しいです。
このレシピの生い立ち
白子が苦手な自分のために頑張って研究して作りました。
作り方
- 1
白子を丁寧に塩水で洗い、次は冷水で洗ってからキッチンペーパーで水気を取る。
- 2
筋を取り除く。包丁を軽く身と筋の間に押さえて、手で筋を引っ張ると簡単に取れる。
- 3
1cmくらいに切ります。
- 4
鍋にお湯を沸かし、沸騰したら切った白子を入れて、中火で3分くらい茹でる。
- 5
ボウルに冷水を入れて、茹でた白子を丁寧に取り出し、冷水に入れる。
- 6
少し冷水を流してからザルにあげ、水を切る。
- 7
鍋に★印を入れ沸騰したら、生姜を入れ次は白子を入れてシートを被せ、中火と弱火の間で10分くらい煮込んだら出来上がり!
- 8
火を止め、シートを取り除き、そのまま冷えるまで置くと、味が染み込んでより一層美味しく頂ける。
似たレシピ
-
-
白子(鮭)の生姜煮 62kcal 白子(鮭)の生姜煮 62kcal
旬の生鮭、白子を父が買ってきたので、取りあえず煮てみました。柔らかくて、美味しいと言って…お酒が進みました(^_^;) tobimama -
-
☆簡単!秋が旬♪鮭白子のしょうが甘辛煮☆ ☆簡単!秋が旬♪鮭白子のしょうが甘辛煮☆
秋になったらこれ♪新鮮な鮭白子が手に入ったら作ってほしい一品。甘めに味付けしているのでお子さんも♪そしてお酒のお供にも☆ maiky -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20394796