ストウブで『玄米を炊く』

ram:
ram: @cook_40050511

ストウブで炊くと玄米もふっくら炊きあがります。美しい蟹穴は美味しく炊けた証拠。
ストウブ18使用。
このレシピの生い立ち
数時間・半日・丸1日・・・と浸水時間を変え。
丸1日浸水が一番旨い!となりました。

ストウブで『玄米を炊く』

ストウブで炊くと玄米もふっくら炊きあがります。美しい蟹穴は美味しく炊けた証拠。
ストウブ18使用。
このレシピの生い立ち
数時間・半日・丸1日・・・と浸水時間を変え。
丸1日浸水が一番旨い!となりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

炊きやすい分量
  1. 玄米 2合
  2. 550㏄
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    玄米を2~3回洗い、水(分量外)に浸す。途中水を2~3回変えながら、丸1日浸水させる。30分ザルにあげる。

  2. 2

    ストウブに①と水・塩を入れ、蓋をして強火にかける。ぐつぐつとしっかり沸騰したら弱火で25分、火を止めて15分蒸らす。

コツ・ポイント

ぐつぐつとしっかり沸騰させることがポイント。
そして途中で蓋を開けない。
浸水時間が短い時は、水量を少し増やす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ram:
ram: @cook_40050511
に公開
晩酌LOVE。
もっと読む

似たレシピ