イシスキで鶏胸肉のピリ辛BWソース風味2

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

鶏胸肉のBWソース風味第2弾。鶏胸肉はお財布にも優しく疲労回復にも役立つ優良食材なんだけど、お味の方が。これはソースで。
このレシピの生い立ち
前回もイシスキでBWソース風味の物を作ったけれど、今回は鶏胸肉を片栗粉でコーティングしてみたよ。結果としては、こちらの方が良いみたい。

イシスキで鶏胸肉のピリ辛BWソース風味2

鶏胸肉のBWソース風味第2弾。鶏胸肉はお財布にも優しく疲労回復にも役立つ優良食材なんだけど、お味の方が。これはソースで。
このレシピの生い立ち
前回もイシスキでBWソース風味の物を作ったけれど、今回は鶏胸肉を片栗粉でコーティングしてみたよ。結果としては、こちらの方が良いみたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏の胸肉 約360g
  2. フェンネル酒 適量
  3. 自家製BWソース(以下の*のもの) 適量
  4. おろしニンニク 大さじ2
  5. *粉唐辛子 適量
  6. *ケチャップ 適量
  7. *酢 適量
  8. *バター風味のラーマ 大さじ2
  9. *粗挽き唐辛子 適量
  10. ししとう 5本
  11. 粗挽き黒胡椒 適量
  12. 片栗粉 適量
  13. ホットオイル 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は食べやすいサイズに切り、フェンネル酒を振りしばらく置いておく。調理直前に片栗粉でコーティングする。

  2. 2

    ししとうは切り込みを入れておく。

  3. 3

    自家製BWソースの材料を混ぜ、電子レンジで10秒ほど、数回加熱しておく。

  4. 4

    スキレットを熱し、ホットオイルを入れ、強火にして、鶏胸肉を投入。

  5. 5

    鶏肉が両面色づく頃まで炒める。ここでいったん鶏肉を引き上げる。

  6. 6

    スキレットにししとうを投入。しばらくいためる。

  7. 7

    その間鶏肉にBWソースを絡める。そしてこれをスキレットに投入。

  8. 8

    しばらくBWソースが鶏肉になじむまで炒め続ける。

  9. 9

    火を止め、粗挽き黒胡椒を振って、完成。

コツ・ポイント

やはり鶏肉に片栗粉をコーティングした方が、仕上がりは良いように思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ