熱々♡ほっこりロール白菜~ポトフ風~

RINまま☆
RINまま☆ @cook_40128763

葉物野菜が苦手な、我が家の肉☆肉☆星人達が、美味しい!と喜んで食べてくれるレシピです♡熱々でほっこりしますよ♡
このレシピの生い立ち
葉物野菜が苦手な子供達に、なんとか食べて欲しくて。

熱々♡ほっこりロール白菜~ポトフ風~

葉物野菜が苦手な、我が家の肉☆肉☆星人達が、美味しい!と喜んで食べてくれるレシピです♡熱々でほっこりしますよ♡
このレシピの生い立ち
葉物野菜が苦手な子供達に、なんとか食べて欲しくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(12個分)
  1. 白菜 12枚
  2. タネ
  3. 合挽き肉 300g
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. ☆パン粉 20g
  6. たまご 1個
  7. ☆塩 小さじ1/2
  8. ☆味噌 小さじ2
  9. ☆マヨネーズ 小さじ2
  10. ☆胡椒 適宜
  11. お水 150cc
  12. コンソメ 1個
  13. 塩・胡椒 適宜
  14. じゃがいも人参玉ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    白菜を1枚ずつ切り離し、耐熱ボウルに重ねておいていきます。

  2. 2

    ラップをかけて、レンジ600Wで3分加熱します。(柔らかくなっていなければ、時間を追加してください。)

  3. 3

    タネを作ります。玉ねぎをみじん切りにします。

  4. 4

    ☆の材料を全てボウルにいれて、お肉が白っぽくなるまでよく捏ねます。

  5. 5

    白菜にタネを乗せて、まいていきます。

  6. 6

    巻き終わりを下にして、フライパンに並べていきます。(写真は白菜が小さかったので、14個になっています)

  7. 7

    お水とコンソメを加えて一煮立ちさせます。煮ていると水分が出てくるので、味見しながらスープの味を整えて下さい。

  8. 8

    じゃがいも、人参、玉ねぎも一緒にいれてポトフ風にしてみました。レンジで火を通してから入れると時短になります。

コツ・ポイント

タネにはしっかり味が付いていると思うので、白菜から出てくる水分の量で、スープの味は整えて下さい。
白菜の芯の部分が硬ければ、少し削いで取り除いてみて下さい。みじん切りにして、タネに入れても無駄なくおいしく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RINまま☆
RINまま☆ @cook_40128763
に公開
高校生の男の子2人(双子)の4人家族です。「今日は何が食べたい?」と聞くと、「肉!」としか答えない、我が家の肉☆肉☆星人達の胃袋を掴むため、日々格闘中です(笑)時短・簡単・節約レシピが大好きです♡ つくれぽを送って頂きありがとうございます。とても幸せで、お料理の励みになっています☆皆様、どうぞよろしくお願いします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もっと読む

似たレシピ