ずぼらでも簡単!ジューシーゆで豚

あさりんマーク
あさりんマーク @cook_40201110

茹でてほっとくだけ!!
しっとりやわらかゆで豚です!
主人の大好物♡
お酒のおつまみに、一品にぜひ!!
このレシピの生い立ち
豚もも肉が安いときにまとめて買ってたけど、使い方がパターン化してたので簡単にできる料理を考えました♪

ずぼらでも簡単!ジューシーゆで豚

茹でてほっとくだけ!!
しっとりやわらかゆで豚です!
主人の大好物♡
お酒のおつまみに、一品にぜひ!!
このレシピの生い立ち
豚もも肉が安いときにまとめて買ってたけど、使い方がパターン化してたので簡単にできる料理を考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

◆ゆで豚◆
  1. 豚もも肉かたまり 300~400g
  2. 小2
  3. 白ネギ(青い部分) 一本分
  4. 生姜 ひとかけ
  5. 粒こしょう あれば10粒程
  6. 適量
  7. 100ml
  8. ◆たれ◆
  9. 白ネギ 10cm程度
  10. ポン酢 大1
  11. ごま 大1
  12. にんにくチューブ 1~2cm
  13. 豆板醤 お好みで

作り方

  1. 1

    豚もも肉かたまりに塩を塗りつけてたこ糸で縛り、一晩ねかす。
    (キッチンペーパーを下にいれると水分を吸ってくれます)

  2. 2

    一晩おいた豚を冷蔵庫からとりだし、たっぷりのお湯に豚を投入!!
    一度煮たたせて灰汁を豚から出しましょう。

  3. 3

    煮たたせてる間にねぎと生姜を切ります。
    ねぎは半分ぐらい、生姜は厚切りでスライスします。

  4. 4

    煮たったら一度お湯を捨てて、豚を取り出します。

  5. 5

    ※ここポイント※
    豚の水分や灰汁ををキッチンペーパーで拭き取ります。
    上から写真みたいに押さえればOK!!

  6. 6

    再び鍋に豚肉が浸るぐらいの水(3~450ml)と酒を入れ、ねぎと生姜、あれば粒こしょうを入れて沸騰させる。

  7. 7

    沸騰したら豚を投入!!
    弱火で3~40分ぐらい煮込みます。
    途中ひっくり返します

  8. 8

    煮たったらこんな感じになります(^-^)v
    このまま蓋をして、自然と冷えるのを待つだけです!

  9. 9

    その間にたれを作りましょう\(^^)/
    白ネギはみじん切りして、他の材料は混ぜておきます。

  10. 10

    豚が冷えたら切って、たれをかけたら出来上がり\(^^)/
    ピリ辛たれと柔らか豚の相性がたまらない!!

  11. 11

    煮込んだ後の水はいい出汁が出てるので、ウェイパーや鶏ガラスープの元を入れて溶き卵を入れるとスープになります♡

コツ・ポイント

一度茹でた時にしっかり灰汁や水分を拭いてくださいね!!
これをするだけで全然変わります♪

鶏肉でもおいしく作れますよ!!
そのときは脂肪の白い所はとった方がヘルシーに作れます、皮を外にしてね!

鍋は変えなくても同じのでOKです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさりんマーク
あさりんマーク @cook_40201110
に公開

似たレシピ