作業10分!炊飯器で簡単ローストビーフ

nonsuke__
nonsuke__ @cook_40054582

おもてなしにもぴったり!お店のよりもおいしいローストビーフが炊飯器で!オニオンソースも一緒にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
旦那の誕生日、ローストビーフのリクエストがありやってみました♡
ローストビーフはアルミホイルに包んだりそのまま放置して火を中に軽く通すのが一般的ですが、何となく家だと赤すぎるのも気になるので、炊飯器で♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お肉ひとかたまり分
  1. 牛モモブロック 300gくらい
  2. ○ガーリックパウダーまたはすおろしにんにくチューブ 小さじ1
  3. ○塩コショウ 小さじ1
  4. ○ハーブソルト 小さじ2
  5. ○ローズマリー ふたつまみくらい
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 玉ねぎ 1/2
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★みりん 大さじ2
  10. バター 20g

作り方

  1. 1

    牛モモブロックに、○の材料をまんべんなくふりかけてラップにくるみ冷蔵庫で半日〜ねかせる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、牛モモブロックの全面にしっかり焼き目をつける。割としっかりつけて大丈夫。

  3. 3

    焼き目をつけたお肉をラップできつくまき、包む。それをジップロックにいれて空気を抜きしっかり閉じる。

  4. 4

    炊飯器にジップロックごといれ、熱湯をかぶるくらいそそぎ、保温で1時間まってできあがり!!

  5. 5

    オニオンソースは、玉ねぎをすりおろし、出た汁と一緒に★とまぜておく。

  6. 6

    お肉を焼いたままのうまみがのこっているフライパンに、バターをとかし、玉ねぎと★をまぜたタレを入れ弱火でフツフツさせる。

  7. 7

    タレにはお好みでブラックペッパーを最後にまぜてもおいしいです。
    きってかざってできあがり♡

コツ・ポイント

○の材料は多めにふります。バジルソルトやマジックソルトが味の決め手。しっかりふると、お店のよりも、おいしい♡
焼き目をしっかりつけることで、みためも味のメリハリもつきます♡
写真は2倍の量でつくっています。2本分。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

nonsuke__
nonsuke__ @cook_40054582
に公開

似たレシピ