*パイナップルinレアチーズケーキ*

ひまわりさん。
ひまわりさん。 @cook_40055052

口当たりの軽いサッパリレアチーズケーキです(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
夏にもってこいの、さっぱりしたレアチーズ食べたくて、パイナップルいれてみたら美味しくて、20年くらい変わらない味で作ってます(^人^)

*パイナップルinレアチーズケーキ*

口当たりの軽いサッパリレアチーズケーキです(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
夏にもってこいの、さっぱりしたレアチーズ食べたくて、パイナップルいれてみたら美味しくて、20年くらい変わらない味で作ってます(^人^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マリーのビスケット 15枚
  2. バター 40グラム
  3. クリームチーズ 130グラム
  4. 缶詰パイナップル 3枚
  5. レモン 大さじ1
  6. 卵黄 1こ分
  7. 粉ゼラチン 小さじ2
  8. 生クリーム 150㏄
  9. 砂糖 30グラム

作り方

  1. 1

    ビスケットを麺棒で砕いて(フープロでも。)湯煎かレンジで溶かしたバターと混ぜる。
    型に敷いて冷蔵庫で冷やし固めておく。

  2. 2

    小さい容器に、水大さじ2を入れて、粉ゼラチンをふり入れてふやかしておく。

  3. 3

    ボールに卵黄を入れて軽く溶きほぐし、砂糖を加えて、湯煎にかけながら、白くもったりするまで、よく混ぜる。湯煎からはずす。

  4. 4

    別のボールに、クリームチーズを入れてクリーム状にする。
    粗みじんに切ったパイナップルを加え混ぜ、さらにレモン汁を混ぜる。

  5. 5

    ふやかしていたゼラチンを③でつかっていた湯煎につけて溶かす。

  6. 6

    ゼラチンがとけたら、③の卵黄生地に、少しずつ加えながら、ビーターで手早く混ぜ合わせる。

  7. 7

    ④のクリームチーズに、⑥を少しずつ加え、ビーターで混ぜる。

  8. 8

    新しいボールで、生クリームを7分立てくらいまで泡立てる。

  9. 9

    ⑦に⑧の生クリームをゴムベラでさっくり混ぜ合わせて、冷やし固めてた型に流し込んで、冷やし固めてたら出来上がりー!

  10. 10

    しっかり冷やして、切り分けたり、スプーンでザックリ取り分けて召し上がれ♪

コツ・ポイント

ワンボールですむレシピが多い中、ちょっと面倒かもしれませんが、絶対に美味しいです(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひまわりさん。
ひまわりさん。 @cook_40055052
に公開

似たレシピ