簡単&ベーシックなアップルパイ

しゃこのキッチン @cook_40093393
「アップルパイ」と聞いてパッと思い浮かぶような、基本的なアップルパイです。冷凍パイ生地を使えば、初心者でも簡単に作れます
このレシピの生い立ち
古いりんごを使いきりたくて。
簡単&ベーシックなアップルパイ
「アップルパイ」と聞いてパッと思い浮かぶような、基本的なアップルパイです。冷凍パイ生地を使えば、初心者でも簡単に作れます
このレシピの生い立ち
古いりんごを使いきりたくて。
作り方
- 1
りんごを16等分し、バターを塗り込みシナモンシュガーをまぶす。それを電子レンジで2分加熱。
- 2
冷凍パイ生地を室温で戻す。あんまり柔らかくなりすぎると扱いづらいので、強めに押せばへこむ程度の硬さになったら加工開始。
- 3
生地を麺棒で軽く伸ばし、型などを使って円形に抜く。
- 4
3と同じ物をもう1枚作り、一回り小さい円形の穴をあける。
- 5
3~4で作った円形生地の直径と大体同じくらいの長さの、短冊状の生地を8本作る。
- 6
3にりんごを乗せる。パイの中に入れると味が薄く感じられるので、りんごの味をしっかり出す為、2~3段重ねに並べるのがお薦め
- 7
5を交互に編み込むように置いていく。
- 8
4を乗せ、下の生地とくっつける。生地の量が足りなくてくっつけづらい場合は、余った生地を細い棒状に伸ばし、それで側面を囲む
- 9
全体に溶き卵を塗り、200度のオーブンで20分間焼く
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20398271