定番常備菜*エノキでなめ茸

manya¨
manya¨ @cook_40062686

簡単に作れて、お弁当やおつまみに使い回せる便利な常備菜です。
このレシピの生い立ち
昔雑誌でなめ茸のレシピを見たとき、簡単に作れるんだ~と作ってみたのが始まり。

エノキが安い時が作り時です!

2016.10.02プレミアム献立掲載

定番常備菜*エノキでなめ茸

簡単に作れて、お弁当やおつまみに使い回せる便利な常備菜です。
このレシピの生い立ち
昔雑誌でなめ茸のレシピを見たとき、簡単に作れるんだ~と作ってみたのが始まり。

エノキが安い時が作り時です!

2016.10.02プレミアム献立掲載

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

基本の分量
  1. エノキ茸 1袋(200㌘入り)
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. 大さじ1 1/2
  4. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    えのきは根元を落としたら3等分に切り、フライパンに入れる。
    調味料も入れて中火にかける。

  2. 2

    時々混ぜながら煮て、汁気がほとんどなくなったら出来上がり。

    冷蔵庫で2週間は保存できます。

  3. 3

    定番アレンジは、冷奴にのせたり、味つけなしで卵に混ぜて簡単玉子焼きなど。
    納豆にも◎

コツ・ポイント

特になし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
manya¨
manya¨ @cook_40062686
に公開
手早く作れるお昼ごはんや、お弁当に便利な日持ちする作りおきなどを中心に、少ない材料で作る簡単シンプルなレシピを気まぐれに載せてます。もったいない精神溢れるレシピも多々、、。
もっと読む

似たレシピ