定番常備菜*エノキでなめ茸

manya¨ @cook_40062686
簡単に作れて、お弁当やおつまみに使い回せる便利な常備菜です。
このレシピの生い立ち
昔雑誌でなめ茸のレシピを見たとき、簡単に作れるんだ~と作ってみたのが始まり。
エノキが安い時が作り時です!
2016.10.02プレミアム献立掲載
定番常備菜*エノキでなめ茸
簡単に作れて、お弁当やおつまみに使い回せる便利な常備菜です。
このレシピの生い立ち
昔雑誌でなめ茸のレシピを見たとき、簡単に作れるんだ~と作ってみたのが始まり。
エノキが安い時が作り時です!
2016.10.02プレミアム献立掲載
作り方
- 1
えのきは根元を落としたら3等分に切り、フライパンに入れる。
調味料も入れて中火にかける。 - 2
時々混ぜながら煮て、汁気がほとんどなくなったら出来上がり。
冷蔵庫で2週間は保存できます。
- 3
定番アレンジは、冷奴にのせたり、味つけなしで卵に混ぜて簡単玉子焼きなど。
納豆にも◎
コツ・ポイント
特になし。
似たレシピ
-
-
-
-
えのきの簡単常備菜*手作り なめたけ♪ えのきの簡単常備菜*手作り なめたけ♪
白いごはんはもちろん、温野菜・卵焼き・冷奴と色々合わせられる常備菜です♪まとめて作って保存しておけるので便利です♪ おとめてお -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20398974