ザクザクれんこんとコンニャクのきんぴら

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456

サクサクれんこんとコンニャクの食感の組み合わせがナイス!おつまみにもおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
たくさん在庫があったレンコンの消費に。
薄切りレンコンのきんぴらもしゃきしゃきして食感がよいですが、ザクザク切ったレンコンもサクサクしてまた違う食感が楽しめます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. れんこん 200g
  2. コンニャク 150g
  3. タカノツメ 1個
  4. 炒りゴマ 大匙1
  5. ごま 大匙1
  6. ●醤油 大匙1
  7. ●みりん 大匙1
  8. ●酒 大匙1
  9. ●砂糖 小匙1/2
  10. ●水 大匙1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいて1口大の乱切りにし、水に晒す。コンニャクはさっと茹でる(アク抜き済みのものは省略)。

  2. 2

    ●をあわせて、よくまぜておく。タカノツメは種を除いて小口切り。

  3. 3

    コンニャクに何か所かぶすぶすとフォークを刺し、手で1口大に千切ったら、フライパンで空炒りして水気を飛ばす。

  4. 4

    2にごま油を加え、タカノツメ、レンコンを加えて炒め、油が回ったら、あわせた●を入れて汁気がなくなるまで混ぜながら炒める。

  5. 5

    火を止め、最後にゴマをひねりながら加えたら出来上がり。

  6. 6

    ★薄めの味付けなので、濃い味がよければ、各調味料を少し増やして下さい。

コツ・ポイント

3でこんにゃくを、「きゅっきゅ」と言うくらいまで空炒りすると、食感と味浸みがよくなります。フォークで刺すのも手でちぎるのも、味浸みをよくする為です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456
に公開
家庭菜園でたくさんの種類の野菜を無農薬・無化学肥料で育てています。いっぱいとれた野菜を美味しく&無駄なく&たくさん食べるレシピを、日々考案中。(レシピは随時見直し、微修正します)基本、甘さ控えめ、どちらかというと濃い味ではない・・・と思いますが。どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ