豚こま肉2枚でオシャレなもやし挟みソテー

ひのちゃんママ @yur_rii
どっかのレストランみたいなオシャレなピカタでしょう*これが豚こま2切れで出来るんです。パーティーやおもてなしにもOK
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。これぞ!節約レシピですよ。
豚こま肉2枚でオシャレなもやし挟みソテー
どっかのレストランみたいなオシャレなピカタでしょう*これが豚こま2切れで出来るんです。パーティーやおもてなしにもOK
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。これぞ!節約レシピですよ。
作り方
- 1
豚こま切れ肉を買ったら、なるべく形の長いものを選びます。2切れで1人分なので、6切れで3人分出来ます。
- 2
塩コショウをふり、茶こしを使って両面に薄力粉をふりかけます。
- 3
人参とピーマンは細切りにしておきます。
- 4
ボウルに卵を割り入れ、★の材料を入れて混ぜ合わせます。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、弱火にします。2の豚肉を卵液につけて、フライパンに広げて入れます。
- 6
両面焼いたら、また卵液につけて両面焼きます。合計3回卵液につけて、焼く、を繰り返します。
- 7
3回目が終わったらフタをして2分蒸し焼きにします。3回卵液につけて焼くと、ボリュームが出ますよ。
- 8
豚肉を取り出し、そのままのフライパンにサラダ油を熱して、人参、ピーマンを炒めます。
- 9
もやしを入れて炒めたら、☆の調味料で味付けします。
- 10
お皿に豚肉を1枚乗せます。
- 11
その上に炒めた野菜を乗せます。
- 12
その上に豚肉をまた1枚乗せます。
- 13
野菜を炒めたフライパンに残ったソースをかけて、飾りに下ゆでしたスナップエンドウを乗せたら出来上がりです。
コツ・ポイント
野菜炒めよりも材料が少ないレシピです。中に挟む野菜は何でもOKです。ポイントは豚肉を広げて卵液につけて、広げて焼くコト!ピカタはそのままおかずにしても、お弁当のおかずとしても美味しいです。
似たレシピ
-
オシャレなピカタ*ハムチーズの白菜サンド オシャレなピカタ*ハムチーズの白菜サンド
あと1品のおかずに。お弁当のおかずにも。パパっと出来る見た目もオシャレな白菜のピカタです。とろ〜りチーズが絶品です。 ひのちゃんママ -
-
-
-
-
-
-
簡単!豚こまともやしのスタミナ炒め♪ 簡単!豚こまともやしのスタミナ炒め♪
#もやしは便利 今週のお題応募用♪ #豚こま活用レシピ #豚こまでごちそう #焼肉のたれ と料理酒でお気に入りに〜 なおあき1981
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20399662