作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥いて、1口サイズに切る。
- 2
フライパンに水を入れ、1口サイズに切ったじゃがいもを入れて茹でる。
- 3
茹であがったじゃがいもをフォークで潰す。
- 4
小麦粉と塩を混ぜておき、すりつぶしたじゃがいもに入れてヘラで混ぜる。
- 5
必要があれば手で捏ねて水分の調整をする。
- 6
生地を丸めて3cm位の棒状に伸ばし、1cm位ずつ切る。
- 7
切ったものを手で丸めて、フォークであとをつける。
- 8
打ち粉をした銀トレーに1つずつ並べる。
- 9
冷凍保存したい場合はここで乾燥させ、このまま1度冷凍し、1つずつが固まったらジップロックなどにまとめていれておく。
- 10
たっぷりのお湯で茹でて浮き上がってきたら出来上がり♪
コツ・ポイント
はじめに1つずつ冷凍することで、くっつかず必要な分だけとって使える。
似たレシピ
-
-
牛乳☆でベシャメルソースポテトニョッキ 牛乳☆でベシャメルソースポテトニョッキ
生クリームなしで家にある材料で作れます♪ニョッキがモチモチしてて美味しいです!好みによって分量を増やしてください。 ゆう7☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20402198