魚河岸あげのコロコロ餡♡
明石焼きをイメージしました!
このレシピの生い立ち
子供たちの朝ごはんにと考えたレシピです♡
栄養満点にしました!
作り方
- 1
野菜はすべてサイコロ状に切る。
- 2
鍋に水を入れ、野菜を柔らかくなるまで煮る。
- 3
調味料をすべて入れ、味見をしながら調整する。
- 4
水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
魚河岸あげは別の鍋で軽く湯通しして、ザルにあけ、水切りする
- 6
盛り付けて、餡をかけてできあがり
コツ・ポイント
餡はかためにするのがポイント!
似たレシピ
-
-
-
-
-
おばぁちゃんの味♡里芋とあげをたいたん おばぁちゃんの味♡里芋とあげをたいたん
少し甘めのこっくりとした味付けです。おばぁちゃんの懐かしい味を再現しました。できたても美味しいけど冷たくして食べるのも◎ちずころ
-
-
-
-
-
【さっぱり】魚河岸あげ®の若芽トマトあん 【さっぱり】魚河岸あげ®の若芽トマトあん
グリルで香ばしくあぶった 魚河岸あげ®に、生姜の風味をきかせたわかめのあんをかけました。トマトの酸味がポイントです。 みつぞう -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20403742