寒天で♪ひんやりヘルシーコンソメジュレ♪

じゃじゃ子06
じゃじゃ子06 @cook_40107408

暑い夏にぴったり!寒天なのでジュレはほぼカロリーありません!!
喉ごし良好☆暑い日の食事のスープがわりに♪
このレシピの生い立ち
暑い日、我が家は毎食スープをつけるのが定番ですが、そんな気分じゃなかったので笑
コンソメスープの予定だったので、寒天で固めてスープがわりの一皿をつくってみました。

寒天で♪ひんやりヘルシーコンソメジュレ♪

暑い夏にぴったり!寒天なのでジュレはほぼカロリーありません!!
喉ごし良好☆暑い日の食事のスープがわりに♪
このレシピの生い立ち
暑い日、我が家は毎食スープをつけるのが定番ですが、そんな気分じゃなかったので笑
コンソメスープの予定だったので、寒天で固めてスープがわりの一皿をつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. Aコンソメ(顆粒) 大さじ1.5
  2. A水 500ml
  3. A粉寒天 4g
  4. A塩胡椒 少々
  5. 玉ねぎ 小ぶり2個
  6. トマト 2個(小ぶりなら人数分)
  7. きゅうり 1本
  8. ミニウイニー(ツナハムでも) 8本
  9. わかめ ひとつかみずつ
  10. ポン酢や、お好みのドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    鍋にAの材料を全ていれ、泡立て器でかき混ぜながら火にかける。

  2. 2

    沸騰したら火を止め、さらに2分程かき混ぜたらタッパーなどに移し、粗熱が取れてから冷蔵庫で冷やす。(2時間程で固まります)

  3. 3

    玉ねぎは、皮を剥いたら丸ごと耐熱皿に入れ、ラップをかけてレンジで5分程加熱。ある程度冷めたら大きめのくし切りにする。

  4. 4

    きゅうり、トマト、ウイニーもそれぞれ食べやすい大きさに切り(大き目がお勧めです)、わかめは乾燥の場合は戻して水を切る。

  5. 5

    ③と④を人数分に分けて皿に盛り、時間があれば冷蔵庫で冷やしておく。

  6. 6

    固まったコンソメ寒天をフォークなどでクラッシュする。
    (結構しっかり固まっているので、ジュレ状になるまでかなりほぐす)

  7. 7

    ⑤に⑥を乗せ、好みの調味料をかけていただく。ポン酢がお勧めです!!
    お好きなドレッシングでも♪

  8. 8

    ※ポン酢がないときは、お酢とめんつゆを1:1で混ぜてみて下さい☆
    自家製ポン酢が簡単にできますよ♪

コツ・ポイント

ジュレはしっかりクラッシュするのがお勧め!ゼラチンではない為かなりしっかり固まるので、混ぜるようにほぐして下さい!細かくすればするほど喉越しいいです!
あと、とうもろこしや豆腐などを具にするのもお勧め!好きな材料で作ってみて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゃじゃ子06
じゃじゃ子06 @cook_40107408
に公開
エブリデーはらぺこむし子なゾウアザラシ系女子
もっと読む

似たレシピ