レンジで作るふんわり卵焼き

Nej!
Nej! @cook_40075752

お皿も汚さず、3分ほどで作れる簡単な卵焼きです。
半熟でフワフワしていて、お子様からお年寄りの方まで美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
昔テレビで見たアイディアを参考に、学校帰りで疲れていてもフワフワな卵焼きが作れればと思い作りました。

レンジで作るふんわり卵焼き

お皿も汚さず、3分ほどで作れる簡単な卵焼きです。
半熟でフワフワしていて、お子様からお年寄りの方まで美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
昔テレビで見たアイディアを参考に、学校帰りで疲れていてもフワフワな卵焼きが作れればと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. お麩 10個前後
  2. 1つ
  3. マヨネーズ 小さじ1
  4. 麺つゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    お麩を水で戻してください。車麩などでも大丈夫です

  2. 2

    10分ほど置いたぐらいで卵を味付けます。お皿にラップを敷くとお皿洗いの手間が省けます

  3. 3

    お皿に卵を入れて溶き、麺つゆ、マヨネーズを入れて混ぜてください。マヨネーズは完全に溶けないのである程度で大丈夫です

  4. 4

    お麩が柔らかくなったところで水を切って卵と絡めてください

  5. 5

    四隅に出てるラップを合わせて、ふわっと蓋をしたら500wのレンジで40秒ほど加熱してください

  6. 6

    40秒したら中をクルクルっとかき混ぜてください。これをすると味がマイルドになります(∗•ω•∗)

  7. 7

    混ぜたらまたレンジへ戻し、500wで1分半また加熱したら完成です!

  8. 8

    夜食にはもちろん、マヨネーズを減らせば赤ちゃんやお子様のおやつにもなるのでオススメです٩( 'ω' )و

コツ・ポイント

途中でかき混ぜることで味の広がりが変わります。車麩は積むように、小さいお麩はゴロゴロと入れるだけでお腹にも溜まります(´。・v・。`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nej!
Nej! @cook_40075752
に公開
ただの女子大生です
もっと読む

似たレシピ