〈おかず〉ししゃもの南蛮漬け

もんじろうキッチン @cook_40055952
もんじろうキッチンのお客さんと店主はお酒大好き。揚げ物料理のついでに一緒に揚げて翌日食べる用に漬け込んで作りおきます。
このレシピの生い立ち
もんじろうキッチンでは揚げ物をするとき一度に3種類までのおかずが作れるよう考えます。この日は前日にちくわの磯辺揚げ、ごぼうのから揚げ、そしてししゃもの南蛮漬け用のししゃもとしめじを一度に揚げました。効率重視、面倒くさがりな店主です。
〈おかず〉ししゃもの南蛮漬け
もんじろうキッチンのお客さんと店主はお酒大好き。揚げ物料理のついでに一緒に揚げて翌日食べる用に漬け込んで作りおきます。
このレシピの生い立ち
もんじろうキッチンでは揚げ物をするとき一度に3種類までのおかずが作れるよう考えます。この日は前日にちくわの磯辺揚げ、ごぼうのから揚げ、そしてししゃもの南蛮漬け用のししゃもとしめじを一度に揚げました。効率重視、面倒くさがりな店主です。
作り方
- 1
◎調味料をすべて容器に混ぜ合わせ、千切りにんじん、薄切りたまねぎをいれてレンジで30秒ほどチン。冷ましておきます。
- 2
子持ちししゃもとしめじに薄力粉をつけて油で揚げます。ししゃもはじっくり火を通すよう時間をかけて揚げます。
- 3
漬けタレに揚げたししゃもとしめじを入れ、一晩冷蔵庫で漬けます。翌日取り出してかいわれをのせてどうぞ。
コツ・ポイント
店主が好きなのは「やさしいお酢」一週間で1本もたないほどよく使います。他にも鮭、たら、あじなど色々な魚でも作ります。子持ちししゃもはやはり卵の食感がいいです。一緒に漬け込む野菜はパプリカなど赤緑黄白を彩りよく添えたいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20406897