バジル風味*海老マヨ詰めズッキーニボード

putimiko
putimiko @putimiko

海老+マヨにバジルを加えズッキーニに詰めて焼きました♪ニンニク&辛さでパンチを!
簡単なのに豪華に見えますw

このレシピの生い立ち
*毎年ズッキーニを沢山頂き形の良いものはズッキーニボードにしています
最近メジャーな食べ方ですが、うちは海老+バジル+マヨのこの組み合わせが好きです
カイエンペッパーなど辛さのあるスパイスを入れる事でマヨ味が締まります、ワインのおつまみに…

バジル風味*海老マヨ詰めズッキーニボード

海老+マヨにバジルを加えズッキーニに詰めて焼きました♪ニンニク&辛さでパンチを!
簡単なのに豪華に見えますw

このレシピの生い立ち
*毎年ズッキーニを沢山頂き形の良いものはズッキーニボードにしています
最近メジャーな食べ方ですが、うちは海老+バジル+マヨのこの組み合わせが好きです
カイエンペッパーなど辛さのあるスパイスを入れる事でマヨ味が締まります、ワインのおつまみに…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 1本・少し大きめ
  2. 海老 殻を剥いた状態で100~120g
  3. ◆マヨネーズ(ヘルシータイプでOK) 大さじ2
  4. 玉葱(みじん切り) 大さじ1
  5. ◆にんにく(すりおろし) 0.5カケ~
  6. ◆ドライバジル・塩・胡椒・黒胡椒 適量
  7. ◆※カイエンペッパー又はチリパウダー 好みで適量
  8. とろけるタイプのチーズ 適量
  9. 小麦粉 適量
  10. フレッシュバジル 好みであれば適量

作り方

  1. 1

    海老の殻を剥く
    塩又は片栗粉で揉み汚れを取る、流水で洗い流し水分をしっかり取る

    3分の2の海老は包丁で細かく叩き→

  2. 2

    残りの3分の1は食感が残るように粗めに叩く
    ボールに入れ◆で和える

  3. 3

    フレッシュバジルがあれば細かくちぎって入れる(お好みで・無くてもOK)

  4. 4

    ズッキーニを半分に切る
    スプーンで中心の部分をくり抜く

    (ズッキーニの底をピーラーで削ぐように剥くと安定します)

  5. 5

    ④でくり抜いたものは水っぽい味になるので使いません

    (勿体無いので使い道は工程⑪を参照)

  6. 6

    小麦粉を振って余分な粉は落とす

  7. 7

    ③を詰める

  8. 8

    アルミ箔に包んで蒸し焼にする(今回は魚焼きグリル使用)オーブントースター等機種にもよりますが10~15分で様子をみる

  9. 9

    10分位でアルミ箔を開き、焼き具合を確認する
    とろけるチーズをたっぷり乗せて焼き色がついたら出来上がり→

  10. 10

    器に盛り、仕上げにドライバジルを少々

    あればプチトマトを添えると彩りが綺麗です

  11. 11

    くり抜いた部分は卵料理にでも…
    細かく叩き、卵焼きやスクランブルエッグ等、他の具と一緒に合わせても焼いても美味

  12. 12

    レシピID : 19416185
    「ズッキーニのおかかマヨわさび」

コツ・ポイント

*今回のズッキーニは少し大きめで300gありました、普通サイズの200gくらいのズッキーニの場合、具の量が3つ分くらい取れます、
または具が盛り上がった状態で焼いてもボリュームが出て美味しいです

辛いのが苦手なら◆※は控えて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
putimiko
putimiko @putimiko
に公開
日々のおうちごはんをInstagramでUP♪https://www.instagram.com/putimiko/https://www.threads.net/@putimiko極稀にレシピの変更や追記もあります、お手数ですが最新のものをご確認戴けるとありがたいです<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ