代々伝わる味ごはん

ささなお
ささなお @cook_40140802

お婆ちゃんから母へ、そして私へと伝わるレシピ。
家族みんながおかわりする大好きな味ごはん。
このレシピの生い立ち
お婆ちゃんから伝わる大事なレシピを娘にも伝えたくて。

代々伝わる味ごはん

お婆ちゃんから母へ、そして私へと伝わるレシピ。
家族みんながおかわりする大好きな味ごはん。
このレシピの生い立ち
お婆ちゃんから伝わる大事なレシピを娘にも伝えたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 鶏もも肉 100g
  3. 油揚げ 1枚
  4. 人参 1/3本
  5. ゴボウ 1本
  6. 干し椎茸 2枚
  7. こんにゃく 50g
  8. かまぼこ 6枚
  9. 竹輪 1本
  10. ◎醤油 大さじ3
  11. ◎砂糖 大さじ2
  12. ◎みりん 大さじ2
  13. ◎酒 大さじ2
  14. いんげん 4本

作り方

  1. 1

    米を研ぐ。

  2. 2

    材料の◎を細かく切る。

  3. 3

    鍋に鶏もも肉以外の2を入れる。
    水2カップ(分量外)を入れて火にかける。

  4. 4

    沸騰したら2の鶏もも肉を入れて3分。
    茹で汁を取っておく。

  5. 5

    鍋に調味料の◎を入れて10分煮る。

  6. 6

    いんげんを塩ゆでし、3センチに切る。

  7. 7

    土鍋(炊飯器)に1の米を入れて4の茹で汁+水で400mlを入れる。
    米を炊く。

  8. 8

    ご飯が炊けたら5を入れて蒸す。

  9. 9

    混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

鶏や練り物、野菜の旨味が茹で汁にたっぷり!!
絶対捨てないでね。
この茹で汁でご飯に甘味を感じてまろやかな大好きな優しい味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ささなお
ささなお @cook_40140802
に公開
ただいま育休中。食べること大好きだったけど、時間もできてお料理も大好きになりました。
もっと読む

似たレシピ